1. 金属口琴
東シベリア・サハのホムス
10101

12,500円
送料:1点/200円

新入荷:1999  完売:XXXX
再入荷:2003.9.9  完売:2003.9.10
再入荷(別館2003冬):2003.12.2  完売:2004.3.1
ホムス
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
1991年第2回国際口琴大会製作部門コンペティションで優勝した作者の作品。サハの著名なホムス奏者たちも愛用。
枠の環状部には、マンモスまたは鹿をデザインした洋銀のプレートが装飾として着けられている。製作者の頭文字Ch.R.のキリル文字をデザインした銘入り。木製の台付き。
(今回入荷したものは、マンモスのデザインのみです。)2003.9.10
(限定3点) 2003.9.10
(限定5点) 2003.12.2
10101a

12,500円
送料:1点/200円
再入荷:2005.6.5  [2005.08.01]
再入荷:2006.12.12 完売:XXXX
ホムス
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝した作者による、最高級のホムス。サハの著名なホムス奏者たちも愛用。
枠の環状部には、マンモス(愛知万博のおかげで有名に…)をデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字Ch.R.のキリル文字をデザインした銘入り。木製の台付き。
(限定5点)
10101a

16,000円
送料:1点/200円
[2009.07.15] [2009.07.15]
ホムス
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
2009年口琴製作者コンクール第1位、2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝した作者による、最高級のホムス。サハの著名なホムス奏者たちも愛用。
枠の環状部には、マンモス(愛知万博のおかげで有名に…)をデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台付き。
(限定1点)
10101b

12,500円
送料:1点/200円
[2005.09.05] 完売:XXXX
再入荷:2006.12.12 完売:XXXX
ホムス 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ

2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝した作者による、最高級のホムス。サハの著名なホムス奏者たちも愛用。

枠の環状部には、大鹿をデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台付き。
(限定5点)
10101b

16,000円
送料:1点/200円
[2009.07.15] [2009.07.21]
ホムス
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ

2009年口琴製作者コンクール第1位、2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝した作者による、最高級のホムス。サハの著名なホムス奏者たちも愛用。

枠の環状部には、大鹿をデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台付き。
(限定5点)
10102

大10,000円
小8,000円

送料:1点/200円
新入荷:1999  完売:XXXX
ホムス(大)(小)
製作者:アレクサンドル プロコーピエフ
10103

10,000円
送料:1点/200円
新入荷:XXXX 売約済:XXXX
再入荷:2003.9.9 完売:XXXX
再入荷:2004.6.10   [2008.12.10]
ホムス 製作者:エゴール マンダーロフ
ナムツィ出身、ヤクーツク在住の作者によるオーソドックスな作品。枠の環状部の製作者の頭文字Mと、サハ民族のシンボルのひとつ、馬を繋ぐ柱セルゲをデザインした木製のケースが特徴。
(限定8点) 2003.9.9
(限定8点) 2004.6.10
10104

10,000円
送料:1点/200円
新入荷:XXXX  完売:2003.9.10
ホムス
 製作者:イヴァン ザハーロフ
10105
新入荷:2001.1.20 完売:XXXX
再入荷:2001.12.2 完売:XXXX
再入荷:2002.2 完売:2002.12.13
再入荷:2003.9.9 [2005.4.13]
ホムス(大)
製作者:アレクサンドル プロコーピエフ
10,000円
送料:1点/200円
枠の環状部ががっしりしているのが特徴。製作者の頭文字A.P.のキリル文字の銘と、 「・」の刻印入り。サハの国花サルダーナ(ユリの一種)と、バイオリンを合体させたイ メージの木製ケースは、ペンダントとしても洒落ており、アウトドア派のホムス奏者に 最適。
(限定7点)2001.1.20
(限定1点)??

(限定8点) 2003.9.9
10106
新入荷:2001.1.20 完売:XXXX
再入荷:2001.12.2 完売:XXXX
再入荷:2002.2 完売:2002.12.13
再入荷:2003.9.9 [2004.6.11]
ホムス(小)
製作者:アレクサンドル プロコーピエフ
8,000円
送料:1点/200円
上記(大)の小型版。
(限定9点)2001.1.20
(限定1点)??
(限定8点) 2003.9.9
10107

10,000円
送料:1点/200円
新入荷:2001.12.2  完売:XXXX
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。製作者の頭文字Mの銘入り。木製ペンダントケース(蓋無し)つき。
(限定2点)
10108

10,000円
送料:1点/200円
新入荷:2001.12.2  完売:XXXX
ホムス
 製作者:不明
サハの伝統的な模様をスタンプした木製のケースが手に馴染む。弁は固め。
(限定1点)
10109

7,000円
送料:1点/200円
新入荷:2001.12.2  完売:XXXX
ホムス
 製作者:イヴァン フリストフォーロフ
オーストリアの製作者にホムスづくりの技を伝えた作者の、新しい作品。ホムスとしては小型で、「調律」されている。ト音記号と、G#を意味するSOL’#のマーク入り。
(限定1点)
10110

6,500円
送料:1点/200円
新入荷:2001.12.2  完売:XXXX
ホムス
 製作者:イヴァン フリストフォーロフ
10109と同じ作者の、さらに小型の作品。ト音記号と、Gを意味するSOL’のマーク入り。理論上、音程的にはこちらのほうが大きくなるはずだが。
(限定1点)
10111

6,000円
送料:1点/200円
新入荷:2001.12.2  完売:2001.12.2
ホムス
 製作者:イヴァン フリストフォーロフ
10110と同じ作者の、さらに小型の作品。ト音記号と、Aを意味するLYAのマーク入り。
(限定1点)
4
10112

9,000円
送料:1点/200円
新入荷:XXXX  完売:XXXX
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
10113

9,000円
送料:1点/200円
新入荷:2002.12.18  完売:2002.2 
再入荷:2003.3.26   売約済:XXXX 
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
10114

7,000円
送料:1点/200円
新入荷:2003.4.5 売約済:2005.6.23
[2005.09.05] 売約済:XXXX
ホムス
 製作者:ヴァシーリイ オーシポフ
このホムスの製作者は、サハの女性の伝統的な胸飾りなどの銀細工も手掛ける。枠の環状部の厚さが、比較的薄いのが特徴。木製簡易ケース付き。
(限定5点)[2003.4.5]
(限定3点)[2005.9.5]
10115

10,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003冬):2003.12.2  完売:2004.1.7
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。製作者の頭文字Mの銘入り。10113と同等品だが、ナウーモフ製作の、木製の愛らしいケースに納められている。ユニークな保管方法のケースの表面には、サハの伝統模様が焼ごてで施されており、穴に紐を通せば、ペンダントにもなる。
(限定2点)
10116

10,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003冬):2003.12.2  完売:2004.3.1
ホムス
 製作者:インノケンティイ ガトーフッツェフ
2002年2月に、青山こどもの城造形事業部で開催された特別企画「鉄はうたう」で来日した、口琴製作者インノケンティイ ガトーフッツェフ。厚さ約5mmの鉄板から枠を切り出す非伝統的工法と、その作品のユニークなフォルム、そして倍音成分をたっぷりと含んだ独特の音色の口琴で知られる。ケース無し。
(限定3点)
10117

9,500円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003冬):2003.12.2  完売:2004.1.7
ホムス
 製作者:ドミートリイ ポポーフ
サハのホムスとしては少々小型だが、音程は低い。鉄の棒を折り曲げて削り出す伝統的な製法による、信頼のおけるホムス。製作者の刻印は、*(アスタリスク)(ただし、刻印のないものもある)。木製のスマートなケース(蓋は合板)入り。
(限定2点)
10118

9,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003冬):2003.12.2  完売:2004.1.7
ホムス
 製作者:ドミートリイ ポポーフ
サハのホムスとしてはかなり大型。鉄の棒を折り曲げて削り出す伝統的な製法による、信頼のおけるホムス。製作者の刻印は、*(アスタリスク)。音程を示すDo#という線刻あり。木製のスマートなケース(蓋は合板)入り。
(限定1点)
10119

9,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003冬):2003.12.2  完売:2004.1.7
ホムス
 製作者:ヴラヂーミル ゴーゴレフ
サハのホムス音楽復興に大きく貢献した著名なホムス製作者セミョン ゴーゴレフを父にもち、世界口琴名人のひとりであるフェドーラ ゴーゴレヴァ(CD『夏が来る』)を姉にもつ、ヴラヂーミル ゴーゴレフ。兄弟の中で唯一家業を受け継いだ彼の作品は、火を使って鉄の棒を赤めながら叩き、曲げていく作業から始まる(この様子は、映画『trumpi xomyc 口琴』でみられる)。作業を始める前には、火の神に対するアルグィス(祝福)の言葉を唱える、サハの口琴鍛冶の魂のこもった逸品。木製のケース(蓋は合板)入り。
(限定1点)
10120

7,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003冬):2003.12.2 本館へ移動:2004.6.11
別館より移動:2004.6.11 完売:XXXX
ホムス 製作者:A.ゴーゴレフ
製作者A. ゴーゴレフは、上記ヴラヂーミル ゴーゴレフとは親戚関係にない、他人。おそらく、10101のチェムチョーエフの弟子の一人と思われる。木製の台には、白樺皮細工を貼った金属製のストッ パーが施されている。値段的にも品質的にもリーズナブルな、入門者にピッタリのホムス。
(限定5点)
10121
新入荷(別館2003冬):2003.12.2 本館へ移動:2004.6.11
別館より移動:2004.6.11 完売:2005.11.10
ホムス
製作者:ニェウストローエフ工房
6,000円
送料:1点/200円
サハの伝統的な模様や、白樺皮細工に関する著書でも知られる口琴製作者ボリス ニェウストローエフ。ここにご紹介するのは、その弟子による作品。比較的小型の環状部にNEをあらわすキリル文字「HE」の刻印。木製の洒落たケースの蓋には、型押しした白樺皮がついている。
(限定5点)
10122


送料:1点/200円
新入荷:2004.6.15 売約済:2004.6.25
ホムス 製作者:

10123
10124

10,000円
送料:1点/200円
新入荷:2004.6.15 売約済:2004.6.25
ホムス 製作者:インノケンティイ ガトーフッツェフ
2002年2月に、青山こどもの城造形事業部で開催された特別企画「鉄はうたう」で来日した、口琴製作者インノケンティイ ガトーフツェフ。厚さ約5mmの鉄板から枠を切り出す非伝統的工法と、その作品のユニークなフォルム、そして倍音成分をたっぷりと含んだ独特の音色の口琴で知られる。ケース無し。
(限定1点)
10125

9,500円
送料:1点/200円
新入荷:2004.6.15  XXXX
ホムス
 製作者:ドミートリイ ポポーフ
サハのホムスとしては少々小型だが、音程は低い。鉄の棒を折り曲げて削り出す伝統的な製法による、信頼のおけるホムス。製作者の刻印は、*(アスタリスク)(ただし、刻印のないものもある)。白木のスマートなケース入り。
(限定4点)
10126
新入荷:2004.6.15 売約済:2005.11.10
ホムス
製作者:製作者:ドミートリイ ポポーフ
9,500円
送料:1点/200円
10125のケースの色違い。こちらは茶色のケース入り。
(限定4点)
10127

7,000円
送料:1点/200円
新入荷:2004.6.15   [2006.12.1]
ホムス 製作者:イヴァン フリストフォーロフ
オーストリアのヨーゼフ ヨーフェンにホムスづくりの技を伝えた作者の、 作品。ホムスとしては小型で、「調律」されている。ト音記号と、音名のロシア文字入り。ドファソラシから音程をお選び下さい。(ただし、ド以外は、実音は表記の半音下。実音でご希望の方はご相談ください。)
(限定8点)
10128

9,000円
送料:1点/200円
新入荷:2004.6.15 売約済:2005.8.1
再入荷:2005.9.5
    [2006.12.1]
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
若手のホムス製作者による、2005年モデル。演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。製作者の頭文字Mikhのキリル文字と、2005年の銘入り。木製簡易ケース(蓋無し)つき。
(限定2点)2005.9.5
 
10129

9,000円
送料:1点/200円
  [2007.1.20] 売約済:XXXX
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
若手のホムス製作者による、2006年モデル。演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。製作者の頭文字Михと、2006の銘入り。木製簡易ケース(蓋無し)つき。楽器全長約90mm、ケース全長約90mm。
(限定5点)
10129

9,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.5]   [2008.12.5]
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
若手のホムス製作者による、2007年モデル(写真は2006年モデルですが、年号の)。演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。製作者の頭文字Михと、2007の銘入り。木製簡易ケース(蓋無し)つき。楽器全長約90mm、ケース全長約90mm。(写真は2006年モデルですが、年号の数字以外はほぼ同じです。)
(限定1点)
10130

9,500円
送料:1点/200円
  [2007.1.21] 売約済:XXXX
ホムス
 製作者:ドミートリイ ポポーフ
小ぶりでスマートな環状部を持つ。鉄の棒を折り曲げて削り出す伝統的な製法による、信頼のおけるホムス。製作者の刻印は、*(アスタリスク)。木製のケース入り(蓋は集積材)。楽器全長約105mm、ケース全長約140mm。
(限定5点)
10131

11,500円
送料:1点/200円
  [2007.1.22 ] 売約済:2007.1.23
ホムス
 製作者:ミハイル マーリツェフ
10101のレヴォーリイ チェムチョーエフの弟子、ミハイル マーリツェフ作。枠の環状部の真鍮製のプレートには、サハの民族模様と、サハ文字でБYЛYYと刻印されている。БYЛYYビュリューは、ヤクーツクの北西にある、鍛冶氏の多く住む町の名で、ロシア語ではヴィリュイスク。環状部の裏に、製作者の頭文字M M をデザインした銘入り。焼き模様をつけた木製の台付き。楽器全長約100mm、ケース全長約120mm。
(限定2点)
10132

13,500円
送料:1点/200円
  [2007.5.27] 売約済:XXXX
ホムス
 製作者:ミハイル マーリツェフ
10101のレヴォーリイ チェムチョーエフの弟子、ミハイル マーリツェフ作。枠の環状部の真鍮製のプレートには、サハの民族模様と、サハ文字でБYЛYYと刻印されている。БYЛYYビュリューは、ヤクーツクの北西にある、鍛冶氏の多く住む町の名で、ロシア語ではヴィリュイスク。環状部の裏に、製作者の頭文字M M をデザインした銘入り。焼き模様をつけた木製の台付き。楽器全長約100mm、ケース全長約120mm。 今年1月に入荷した10131のケース違い。
(限定3点)
10133

9,500円
送料:1点/200円
  [2007.5.27] 売約済:XXXX
ホムス
 製作者:ザハール エリャーシン
ターッタ地区の60歳代のホムス製作者による作品、発入荷。性能良し。銘なし。白木の木製ケース入り。楽器全長約90mm、ケース全長約140mm。
(限定2点)
10134
10135

10134:10,000円
10135:8,000円
送料:1点/200円
  [2007.1.22] 売約済:XXXX
10134 ホムス(大)
10135 ホムス(小)
 製作者:アレクサンドル プロコーピエフ
アウトドア派のホムス奏者に 最適、ペンダントとしても洒落た、木製ケース入りのプロコーピエフのホムスが久々に入荷。枠の環状部が比較的がっしりしているのに比べ枠の先端が細く華奢に作られている。製作者の頭文字АПの刻印入り。大は楽器全長約92mm、ケース全長約120mm。小は楽器全長約83mm、ケース全長約115mm。ケースは、サハの国花サルダーナ(ユリの一種)と、バイオリンを合体させたイ メージで、以前のものに比べ、明るい茶色に塗装されている。
(限定大5点、小4点)
10135

10135:9,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.4]   [2008.12.4]
10135 ホムス(小)
 製作者:アレクサンドル プロコーピエフ
アウトドア派のホムス奏者に 最適、ペンダントとしても洒落た、木製ケース入りのプロコーピエフのホムスが久々に再入荷(小のみ)。枠の環状部が比較的がっしりしているのに比べ枠の先端が細く華奢に作られている。製作者の頭文字АПの刻印入り。楽器全長約83mm、ケース全長約115mm。ケースは、サハの国花サルダーナ(ユリの一種)と、バイオリンを合体させたイ メージで、明るい茶色に塗装されている。
(限定1点)
10136

12,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.19]   [2009.3.4]
ホムス 製作者:パヴェル ミハイロフ
若手のホムス製作者による、2007年モデル。演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。これまで販売してきた同作者のものと比較して、枠の環状部が少々幅広でどっしりと作られている。製作者の頭文字Михと、2007の銘入り。木片で留めるスタイルの、サハの伝統模様が入った木製ケースつき。楽器全長約90mm、ケース全長約100mm。
(限定2点)
10137

15,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.19]   [2009.2.13]
ホムス 製作者:ミハイル マーリツェフ
2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝したレヴォーリイ チェムチョーエフの弟子、ヴィリュイスクのミハイル マーリツェフ作。2007年に、枠の環状部に真鍮製のプレートが入ったものを販売したが、本作はそのプレートのないバージョン。環状部の裏に、製作者の頭文字M M をデザインした銘入り。赤いビロードを敷き、サハの伝統模様入りの真鍮の留め金がついた、木製の台付き。楽器全長約100mm、ケース全長約120mm。 今年1月に入荷した10131のケース違い。
(限定1点)
10138

10,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.19]  [2009.3.8]
ホムス 製作者:不明
作者不明だが、オーソドックスな作品。はじめてのホムスとしていかが?薄く塗装をかけた木製のケース入り。楽器全長約90mm、ケース全長約130mm。
(限定2点)
10139

13,000円
送料:1点/200円
 [2009.7.29]  [2009.10.16]
 [2009.12.9]   [2009.12.31]

ホムス
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
現在のガトーフツェフの作品の中でも、オーソドックスなスタイル。反応のよい振動弁、豊かな倍音。枠には、ガトーフツェフのサハ語名ホトゥオプサプの頭文字Хをデザインした刻印。
木製簡易ケースつき。楽器全長約107mm、ケース全長約140mm。(個体差あり)
(限定9点)(限定2点)
10140

11,000円
送料:1点/200円
 [2009.7.29]  [2009.8.1]
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
1997年に「人民ホムス製作者」の称号を授与されたミハイロフによる、2009年モデル。演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。製作者の頭文字Михと、2009の銘入り。木製簡易ケース入り。楽器全長約96mm、ケース全長約120mm。(写真 上)
(限定2点)
10141

12,000円
送料:1点/200円
  [2009.7.29]   [2009.7.29]
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
1997年に「人民ホムス製作者」の称号を授与されたミハイロフによる、2009年モデル。演奏を主眼とする方に最適の、高品質のホムス。特に、枠の環状部の幅を広くし、弁の振動の安定性を図っている。ずっしりとした手応え。製作者の頭文字Михと、2009の銘入り。木製簡易ケース入り。楽器全長約106mm、ケース全長約120mm。(写真 下)
(限定1点)
10142

13,000円
送料:1点/200円
 [2009.12.9] [2009.12.18]
 [2011.1.6]  [2011.8.21] 
ホムス
 製作者:プロコーピイ ブィグィナノフ
若手の製作者による、信頼の置ける作品。振動弁の根元が幅広く、安定した音が出せる。枠の環状部にキリル文字「ПБ」(ローマ字のPBを表す)を組み合わせたデザインの刻印。馬の形にデザインされた木製ケースつき。紐は、馬のタテガミを使用。楽器全長約97mm、ケース全長約135mm。(個体差あり)
(限定2点)
10143

11,000円
送料:1点/200円
 [2010.1.26]  2012.7.25
2012.11.3  2013.7.14
ホムス
 製作者:不明
      製作者:アファナーシイ マンダーロフ
(これまで製作者不明としてきましたが、マンダーロフ作と判明しました。)[2010.10.15]
作者不明だが、オーソドックスな作品。はじめてのホムスとしていかが?枠の環状部に刻印されたキリル文字「М」は、製作者の姓または名の頭文字。ニスをかけた木製のケース入り。楽器全長約95mm、ケース全長約117mm(個体差あり)
(限定3点)

エゴール マンダーロフの息子による、オーソドックスな作品。はじめてのホムスとしていかが?枠の環状部に刻印されたキリル文字「М」は、製作者の姓の頭文字。ニスをかけた木製のケース入り。楽器全長約95mm、ケース全長約117mm(個体差あり)
(限定3点)

エゴール マンダーロフの息子による、オーソドックスな作品。はじめてのホムスとしていかが?枠の環状部に刻印されたキリル文字「М」は、製作者の姓の頭文字。音程は出来なり(Eあたり)。
ニスをかけた木製のケース入り。楽器全長約96mm、ケース全長約117mm。ケースの中敷きの色は、紺色です。
(限定1点)
10144

16,000円
送料:1点/200円
  [2011.1.7]   [2011.1.11]
ホムス 製作者:ミハイル マーリツェフ
2010年10-11月に来日したヴィリュイスクのミハイル マーリツェフ(別名クィラーン ウース=切っ先の鍛冶師)作。2009年のホムス製作コンペティションで2位。(マーリツェフは、第2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝したレヴォーリイ チェムチョーエフの弟子。)
環状部に、サハの伝統模様の入った真鍮のプレートを渡し、枠が閉じないように工夫されている。環状部の裏には、製作者の頭文字M M をデザインした銘入り。赤いビロードを敷き、サハ模様入りの真鍮の留め金がついた、木製の台にセット。楽器全長約100mm、ケース全長約120mm。

(限定2点)
10144

24,000円
送料:1点/250円
  2018.3.1  2019.1.1
ホムス 製作者:ミハイル マーリツェフ
2010年10-11月に来日したヴィリュイスクのミハイル マーリツェフ(別名クィラーン ウース=切っ先の鍛冶師)作。2009年のホムス製作コンペティションで2位。(マーリツェフは、第2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝したレヴォーリイ チェムチョーエフの弟子。)
環状部に、サハの伝統模様の入った真鍮のプレートを渡し、枠が閉じないように工夫されている。環状部の裏には、製作者の頭文字M M をデザインした銘入り。赤いビロードを敷き、サハ模様入りの真鍮の留め金がついた、木製の台にセット。楽器全長約100mm、ケース全長約120mm。
現代のサハのホムス製作の代表者の一人による、マスターピース。

(限定2点)
(限定1点)2018.6.1
10145

16,000円
送料:1点/200円
 [2011.9.25] 2012.6.14
ホムス「雲雀」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている雲雀(ヒバリ)は、サハでは春の訪れを告げる縁起の良い鳥とされ、その鳴き声を模倣した奏法も、重要な演奏テクニックのひとつである。反応のよい振動弁、豊かな倍音。
木製簡易ケースつき。
楽器全長約113mm、幅約37mm、ケース全長約147mm、幅約47mm。(個体差あり)
(限定3点)
10146

16,000円
送料:1点/200円
 [2011.9.25] 2012.5.19
ホムス「鷲」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている鷲は、伝説上のサハ人の始祖の3姉妹の一人、エルケーニが象徴する、ハンガラスキイ地区のシンボル。反応のよい振動弁、豊かな倍音。枠には、ガトーフツェフのサハ語名ホトゥオプサプの頭文字Хをデザインした刻印。
木製簡易ケースつき。
楽器全長約115mm、幅約40mm、ケース全長約147mm、幅約50mm。(個体差あり)
(限定4点)
10147

13,500円
15,000円
送料:1点/200円
 [2012.9.19] [2012.9.21] [2012.9.21]
2012.11.3 2013.1.28
ホムス
 製作者:ヴィクトル イグナーチエフ
ホムス - それは歌
ホムス - それは詩
人々の心に響く永遠の力…

チュラプチ地区出身、美術の先生でもあるヴィクトル イグナーティエフの2012年の作品。美しく仕上げられた枠の環状部が、わずかに細長く形作られているのが特徴。楽器としての性能も非常によい。音程は出来なり(Eよりわずかに低いあたり)。
木製のケースの蓋の細長い部分には、馬を繋ぐ柱「セルゲ」のデザイン、丸い部分にはサハの伝統的な模様が彫られている。

楽器全長約110mm、幅約36mm、ケース全長約132mm、幅約50mm。
(限定1点)

チュラプチ地区出身、美術の先生でもあるヴィクトル イグナーティエフの2012年の作品。美しく仕上げられた枠の環状部が、わずかに細長く形作られているのが特徴。楽器としての性能も非常によい。音程は出来なり(EとFの中間あたり)。
木製のケースの蓋の細長い部分には、馬を繋ぐ柱「セルゲ」のデザイン、丸い部分にはサハの伝統的な模様が彫られている。

楽器全長約110mm、幅約36mm、ケース全長約132mm、幅約50mm。
(限定2点)
10148

12,000円
送料:1点/200円
 2012.11.3 2012.11.4
ホムス
 製作者:アレクサンドル シェーペレフ
ウース アルダン地区の若手の製作者、アレクサンドル シェーペレフによる、質実剛健な1本。シェーペレフの師は、サハ共和国初代大統領ニコライエフのナイフを作ったことでも知られる、鍛冶師ゲルマン ブルツェフ。
弁の根元はかなり幅広く作られている。環状部の裏には、製作者の頭文字Шをデザインした銘入り。音程は出来なり(Dよりわずかに低いあたり)。
白樺の瘤製の簡易ケースは、楽器本体がぴったり納まるように作られており、裏返しても落ちてこない。ちょっと角度をつけると取り出せる仕組みである。

楽器全長約102mm、幅約40mm、ケース全長約110mm、幅約43mm。
(限定1点)
10148

17,000円
送料:1点/290円
 2019.6.13 2019.9.23
ホムス
 製作者:アレクサンドル シェーペレフ
ウース アルダン地区の製作者、アレクサンドル シェーペレフによる、質実剛健な1本。シェーペレフの師は、サハ共和国初代大統領ニコライエフのナイフを作ったことでも知られる、鍛冶師ゲルマン ブルツェフ。
弁の根元は幅が広めに作られており、振動が安定している。環状部の裏には、製作者の頭文字Шをデザインした銘入り。音程は出来なり(今回入荷分は、Dより少々低い)。
美しい白樺の瘤製の簡易ケース。ペンダントにもなる、皮紐つき。

楽器全長約103mm、幅約41mm、ケース全長約120mm、幅約40mm。
(限定1点)
10149

17,000円
送料:1点/200円
205円
 2012.11.3 2013.2.19
ホムス「雲雀」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている雲雀(ヒバリ)は、サハでは春の訪れを告げる縁起の良い鳥とされ、その鳴き声を模倣した奏法も、重要な演奏テクニックのひとつである。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(Ebよりわずかに低いあたり)。枠には、ガトーフツェフのサハ語名ホトゥオプサプの頭文字Хをデザインした刻印。
木製簡易ケースには、2011年の「ロシアの100名品」サハ共和国代表に選ばれたシールがついている。
楽器全長約112mm、幅約40mm、ケース全長約147mm、幅約46mm。
これまでびやぼん屋で扱った「雲雀」と楽器本体は同形だが、ケースのデザインが異なる。
(限定1点)
10149

25,000円
送料:1点/200円
 2013.12.11 2015.3.21
ホムス「雲雀」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている雲雀(ヒバリ)は、サハでは春の訪れを告げる縁起の良い鳥とされ、その鳴き声を模倣した奏法も、重要な演奏テクニックのひとつである。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(Ebよりわずかに低いあたり)。枠には、ガトーフツェフのサハ語名ホトゥオプサプの頭文字Хをデザインした刻印。
木製簡易ケース。
楽器全長約112mm、幅約40mm、ケース全長約147mm、幅約46mm。
これまでびやぼん屋で扱った「雲雀」と楽器本体は同形だが、ケースのデザインが写真とはわずかに異なる。
(限定1点)
10150

17,000円
25,000円
送料:1点/200円
 2012.11.3 2012.11.15
2013.3.28 2013.10.06
ホムス「鷲」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている鷲は、伝説上のサハ人の始祖の3姉妹の一人、エルケーニが象徴する、ハンガラス地区のシンボル。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(EとEbの中間あたり)。枠には、ガトーフツェフのサハ語名ホトゥオプサプの頭文字Хをデザインした刻印。
木製簡易ケースには、2011年の「ロシアの100名品」サハ共和国代表に選ばれたシールがついている。
楽器全長約110mm、幅約40mm、ケース全長約150mm、幅約45mm。
これまでびやぼん屋で扱った「鷲」とは、楽器本体のデザインが異なり、丸みを帯びた肩の鷲。
今回入荷分は、写真と異なり、顔が反対側を向いています。
(限定1点)
10149

19,000円
送料:1点/205円
 2017.3.8  2017.5.18
ホムス「雲雀」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている雲雀(ヒバリ)は、サハでは春の訪れを告げる縁起の良い鳥とされ、その鳴き声を模倣した奏法も、重要な演奏テクニックのひとつである。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(Ebよりわずかに低いあたり)。枠には、ガトーフツェフのサハ語名ホトゥオプサプの頭文字Хをデザインした刻印。
木製簡易ケース。
楽器全長約112mm、幅約40mm、ケース全長約145mm、幅約46mm。
ケースのデザインは、写真とはわずかに異なる。
(限定1点)
10150

27,000円
19,000円2015.12.20
送料:1点/205円
2015.3.23 2016.3.6
ホムス「鷲」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている鷲は、伝説上のサハ人の始祖の3姉妹の一人、エルケーニが象徴する、ハンガラス地区のシンボル。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(Eよりわずかに低い)。

楽器全長約112mm、幅約40mm、ケース全長約150mm、幅約45mm。
今回入荷分は、写真と異なり、ケースの先端(鷲の頭部)があまり尖っていません。
(限定1点)
10151

30,000円
送料:1点/200円
 2013.4.3  2013.7.8
ホムス「馬」
 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている馬は、騎馬民族であるサハ人にとって最も大切な動物。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(EとFの中間あたり)。
木製簡易ケースには、2011年の「ロシアの100名品」サハ共和国代表に選ばれたシールがついている。
楽器全長約105mm、幅約44mm、ケース全長約140mm、幅約55mm。 
(限定1点)
10151

29,000円
送料:1点/200円
205円
 2013.12.11  2014.7.13
ホムス「馬」 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている馬は、騎馬民族であるサハ人にとって最も大切な動物。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(EとFの中間あたり)。
木製簡易ケース。
楽器全長約105mm、幅約44mm、ケース全長約140mm、幅約55mm。 
(限定2点)
10151

27,000円
19,000円2015.12.20
送料:1点/205円
 2015.3.17 2016.11.1
ホムス「馬」 製作者:インノケンティイ ガトーフツェフ
2002年日本口琴協会の招聘で来日、そのアイディア溢れるデザインのホムスの数々を披露したガトーフツェフ。2009年口琴製作者コンクールでは、ベスト・プレゼンテーション賞を受賞。
金属の棒を折り曲げる伝統技法ではなく、金属板から切り出すことにより、様々な斬新なデザインを枠に施すことに成功。振動弁を枠に留める技法も、伝統的なカシメではなくネジ留めである。
この作品の枠にデザインされている馬は、騎馬民族であるサハ人にとって最も大切な動物。反応のよい振動弁、豊かな倍音。音程は出来なり(Ebより少々低い)。
木製簡易ケース。
楽器全長約105mm、幅約44mm、ケース全長約144mm、幅約55mm。 
(限定1点)
10152

19,200円
送料:1点/200円
 2013.4.3 2013.4.6
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
1997年に「人民ホムス製作者」の称号を授与されたミハイロフによる、2012年モデル。演奏を主眼とする方に最適の、リーズナブルな価格の高品質のホムス。
製作者の頭文字Михと、2012の銘入り。音程は出来なり(DとEbの中間あたり)。
サハの伝統模様が入った木製ケースに収め、付属の木片をスライドさせて固定する。
楽器全長約98mm、幅約42mm。ケース全長約128mm、幅約45mm。

(限定2点)
10152

16,000円
送料:1点/205円

 2017.3.8 2017.11.5
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
1997年に「人民ホムス製作者」の称号を授与されたミハイロフによる、2016年モデル。演奏に最適の、リーズナブルな価格の高品質のホムス。
製作者の頭文字Михと、2016の銘入り。音程は出来なり。
サハの伝統模様が入った木製ケースに収め、付属の木片をスライドさせて固定する。
楽器全長約99mm、幅約41mm。ケース全長約128mm、幅約47mm。

今回入荷分2本は、
a. DとEbの中間あたりのもの 2017.3.13
b. ホムスとしてはかなり低い、Gあたりのもの 2017.11.5

(各1点)
10152

16,000円
送料:1点/290円
300円20191030

 2019.6.13  2019.12.16
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
1997年に「人民ホムス製作者」の称号を授与されたミハイロフによる、2017年モデル。演奏に最適の、リーズナブルな価格の高品質のホムス。
製作者の頭文字Михと、2017の銘入り。音程は出来なり。
サハの伝統模様が入った木製ケースに収め、付属の木片をスライドさせて固定する。
今回入荷分2本は、

a.
楽器全長約105mm、幅約41mm。ケース全長約135mm、幅約47mm。音程は、Dよりわずかに低い。ケースにDと書いてあるので、Dを意識してチューニングしてあると思われる。


b. 楽器全長約97mm、幅約39mm。ケース全長約125mm、幅約40mm。音程は、Dよりわずかに低い(上記a.よりもDに近い)。ケースにDと書いてあるので、Dを意識してチューニングしてあると思われる。 2019.11.21

(各1点)
10153

30,000円
24,000円2015.12.20
送料:1点/240円

250円
 2013.4.7 2016.7.26
ホムス「馬」
 製作者:ニュルグスタン ウヴァーロフ
サハの工芸品としての口琴ホムスも、ついにこのレベルに達したかと思わせる、ガトーフツェフの弟子による珠玉の逸品。
師と同じく、金属板から枠を切り出す手法で作られたホムスは、振動弁への打撃に対する反応もよく、音も力強く大きい。音程は、出来なり(Eよりわずかに高い)
枠の裏表には、サハの伝統模様が施されている。製作者の頭文字УНを合体させたデザインした銘入り。
簡易木製ケースに入ったがまたいい。馬は、騎馬遊牧民であるサハ人にとって最も大切な動物であり、口琴を使って、馬の速駆けの蹄の音や、いななきなどを表現するテクニックも盛ん。口琴を抑えるための皮紐は、首からペンダントのように下げるための紐でもあり、同時に、馬の手綱をも表現している。馬好きにはたまらない一品。

楽器全長約95mm、幅約38mm。ケース全長約128mm、幅約40mm

(限定3点) 在庫1点 2015.3.10
10154

27,000円
19,000円2015.12.20
送料:1点/
250円
 2015.3.17 2016.7.28
ホムス
 製作者:ニュルグスタン ウヴァーロフ
サハの工芸品としての口琴ホムスも、ついにこのレベルに達したかと思わせる、ガトーフツェフの弟子による珠玉の逸品。
師と同じく、金属板から枠を切り出す手法で作られたホムスは、振動弁への打撃に対する反応もよく、音も力強く大きい。音程は、出来なり(Cよりわずかに低いもの1本、C#が2本)。
枠の裏表には、サハの伝統模様が施されている。製作者の頭文字УНをデザインした銘入り。
10153と同等のホムスが、簡易木製ケースに入っている。

楽器全長約100mm、幅約38mm。ケース全長約130mm、幅約40mm

(限定1点)
10155

33,000円
送料:1点/205円
2015.3.17 2015.5.20
ホムス「マンモス」
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
著名なホムス奏者たちも愛用する、サハ最高級のホムス、久々の入荷。
製作者のチェムチョーエフは、2009年口琴製作者コンクール第1位、第2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝。このときの作品は、2011年末には、ロシア人宇宙飛行士オレグ コノネンコが宇宙船に持ち込み、人類史上初めて宇宙空間で演奏された口琴として話題を呼んだ(地球を2988周した)。
枠の環状部には、サハ共和国の永久凍土から出土する、マンモスをデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台付き。
音程は、出来なり(ほぼD、ほんのわずかに高い)。

楽器全長約100mm、幅約38mm。ケース全長約115mm、幅約46mm
(限定1点)
10155a

25,000円
送料:1点/300円
2021.8.10 2021.8.12
ホムス「マンモス」
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
著名なホムス奏者たちも愛用する、サハ最高級のホムス、久々の入荷。
製作者のチェムチョーエフは、2009年口琴製作者コンクール第1位、第2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝。その作品は、2011年末には、ロシア人宇宙飛行士オレグ コノネンコが宇宙船に持ち込み、人類史上初めて宇宙空間で演奏された口琴として話題を呼んだ(地球を2988周した)。
枠の環状部には、サハ共和国の永久凍土から出土する、マンモスをデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台タイプのケース入り。
音程は、出来なり(Cより少し低い)。

楽器全長約98mm、幅約38mm。ケース全長約113mm、幅約45mm
(限定1点)
10156

33,000円
30,000円2015.12.20

送料:1点/205円
2015.3.17 2016.2.1
ホムス「大鹿」
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
著名なホムス奏者たちも愛用する、サハ最高級のホムス、久々の入荷。
製作者のチェムチョーエフは、2009年口琴製作者コンクール第1位、第2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝。このときの作品は、2011年末には、ロシア人宇宙飛行士オレグ コノネンコが宇宙船に持ち込み、人類史上初めて宇宙空間で演奏された口琴として話題を呼んだ(地球を2988周した)。
枠の環状部には、大鹿をデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台付き。
音程は、出来なり(DとEbの中間あたりのものと、Ebよりほんのわずかに高いものの2本)。
楽器全長約100mm、幅約38mm。ケース全長約115mm、幅約46mm
(限定2点)

(限定1点) 2015.9.1
10156a

25,000円
送料:1点/300円
2021.8.10 2021.8.11
ホムス「大鹿」
 製作者:レヴォーリイ チェムチョーエフ
著名なホムス奏者たちも愛用する、サハ最高級のホムス、久々の入荷。
製作者のチェムチョーエフは、2009年口琴製作者コンクール第1位、第2回国際口琴大会(1991)製作部門コンペティションで優勝。その作品は、2011年末には、ロシア人宇宙飛行士オレグ コノネンコが宇宙船に持ち込み、人類史上初めて宇宙空間で演奏された口琴として話題を呼んだ(地球を2988周した)。
枠の環状部には、大鹿をデザインした洋銀の装飾プレートが装着されている。製作者の頭文字ЧРをデザインした銘入り。木製の台タイプのケース入り。
音程は、出来なり(C#より少し高い)。

楽器全長約98mm、幅約37mm。ケース全長約113mm、幅約45mm
(限定1点)
10157

11,000円
送料:1点/205円
2015.3.17 2015.7.28
ホムス
 製作者:ヴァシーリイ オーシポフ
ハンガラス地区の製作者オーシポフは、サハの女性の伝統的な胸飾りなどの銀細工も手掛けることで知られていた(故人)。枠の環状部の厚さが、比較的薄いのが特徴。音程は、出来なり(F#より少々低い)。木製簡易ケース付き。

楽器全長約100mm、幅約39mm。ケース全長約99mm、幅約39mm
(限定1点)
10158

15,000円
送料:1点/205円
2015.3.17 2017.4.5
ホムス
 製作者:アファーナシイ マンダーロフ
父・エゴール マンダーロフの技術を受け継いだ、オーソドックスな作品。はじめてのホムスとしていかが?音程は出来なり(Fより少々低い)。ケースなし。

楽器全長約100mm、幅約36mm

(限定1点)
10159

25,000円
16,000円2015.12.20

送料:1点/205円
2015.3.17  2017.1.4
ホムス
 製作者:フェリクス コミッサーロフ
2011年の第7回国際口琴大会の口琴製作コンテストで、「伝統美賞」を獲得した、若手の製作者コミッサーロフの、安定した作品。枠の環状部が薄めで、美しいフォルム。音はしっかりしている。振動弁を、枠との接合部で少々曲げ下げて、枠のアーム部のエッジと合わせてあるのが特徴。
音程は、出来なりだと思われるが、今回入荷の日本とも、EbとEの中間あたりで、ほんのわずかに異なる。収納は、作りに隙のない木製簡易ケースに、付属の革紐で留めるスタイル。

楽器全長約110mm、幅約41mm。ケース全長約120mm、幅約40mm
(限定2点)
10160

25,000円
送料:1点/250円
2015.3.17  2015.3.22
ホムス
 製作者:エドゥアルド タラブーキン
ターッタ地区の若手の製作者タラブーキンの、質実剛健な作品。枠の環状部が分厚く、ずっしりとした手ごたえ。幅広の弁はしなやかで、先端が細く仕上げてあり、かなりいい。現在サハでも人気の製作舎だ。
音程は、出来なり(Cより少々高い)で、サハのホムスとしては低め。
首から下げることも出来る納は、木製簡易ケースは、もう少し見た目に気を配ってもいいのではないかとも思えるが、この製作者にとっては、ケースよりも楽器本体がより重要なのだろう。
おススメ。

楽器全長約110mm、幅約40mm。ケース本体全長約145mm、幅約51mm
(限定1点)
10161

12,000円
送料:1点/205円
290円20180101
2017.3.8 2018.3.19
ホムス
 製作者:ステパン ヴァシーリエフ
口琴製作者を輩出するビュリュー地区の、1943年生まれの製作者ヴァシーリエフの作品。ホムスとしては比較的華奢なイメージ。弁は少々固めで、音程も高め。
首から下げることも出来る、木製簡易ケースは、おしゃれなデザインに仕上げられており、一番下の部分には、「ダイヤモンド」と呼ばれるサハの模様が刻まれている。

楽器全長約97mm、幅約34mm。ケース本体全長約120mm、幅約46mm。
今回入荷分2本は、
a. Fより少々高いもの
b. Dより僅かに低いもの 2017.9.11
(各1点)
10162

13,000円
送料:1点/205円
290円20180101
 2017.3.8  2019.1.1
ホムス
 製作者:アレクサンドル シェーペレフ
ウース アルダン地区の製作者、アレクサンドル シェーペレフによる、小型のホムス(サハでは、子ども用として作られている)。弁は柔らかく、弾きやすい。
シェーペレフの師は、サハ共和国初代大統領ニコライエフのナイフを作ったことでも知られる、鍛冶師ゲルマン ブルツェフ。
環状部の裏には、製作者の頭文字Шをデザインした銘入り。
白樺の瘤製の簡易ケースに納められた、美しい一品。

楽器全長約86mm、幅約34mm、ケース全長約105mm、幅約41mm。
今回入荷分2本は、
a. Ebより僅かに低いもの
b. ほぼD 2017.11.5

(各1点)
10163

17,000円
送料:1点/205円
 2017.3.8 2017.10.1
ホムス
 製作者:パヴェル ミハイロフ
1997年に「人民ホムス製作者」の称号を授与されたミハイロフによる、2016年モデル。枠の環状部が、通常よりも幅広く作られた、特別版。
製作者の頭文字Михと、2016の銘入り。音程は低めで、弁の最先端のバ類部分には、重りが詰められている(Bbより少々低い)。
皮紐で首から下げる、ペンダントタイプの木製ケース(おそらく別の製作者による)に収められている。
楽器全長約102mm、幅約40mm。ケース全長約110mm、幅約50mm。

(限定1点)
10164

17,000円
送料:1点/290円
300円20191030
 2019.6.13  2019.12.22
ホムス
 製作者:エゴール タルタコーフ
スンタール地区の製作者、タルタコーフによる2018年のモデル、4本入荷。
豊かな音色。音程は、出来なり。
皮紐で首から下げる、薄めのペンダントタイプの木製ケースに収められている。

a. Dより少々高め。楽器全長約103mm、幅約42mm。ケース全長約150mm、幅約45mm。  2019.10.9
b. Ebより少々低め。楽器全長約96mm、幅約40mm。ケース全長約140mm、幅約48mm。  2019.10.1
.c. Ebよりわずかに低め。楽器全長約97mm、幅約40mm。ケース全長約142mm、幅約48mm。  2019.6.17
d. Eより少々低め。楽器全長約98mm、幅約40mm。ケース全長約141mm、幅約47mm。

(限定各1点)
10165

16,000円
送料:1点/290円
300円20191030
 2019.6.13  2019.12.28
ホムス
 製作者:ニコライ ルギノーフ
ホムスとしては少々小型。音程は、出来なり(F#よりもわずかに低い)。
皮紐で首から下げる、ペンダントタイプの木製ケースに収められている。

楽器全長約95mm、幅約36mm。ケース全長約112mm、幅約43mm。

(限定1点)
10166

15,000円
送料:1点/300円
202108.10 2021.10.19
ホムス
 製作者:アファナーシイ マンダーロフ
オーソドックスなサハの口琴ホムス。はじめてのホムスとしていかが?枠の環状部には、製作者の姓の頭文字「M」の刻印。音程は、出来なり(Fあたり)。
皮紐で首から下げられる、ペンダントタイプのニスのかかった木製ケースに収められている。

楽器全長約97mm、幅約35mm、ケース全長約110mm、幅約47mm(個体差あり)
(限定2点)

a. Fより少々高いもの。2021.9.14売約済み
b. Fより少々低いもの。
の2点よりお選びください。
日本製口琴
10201

8,000円
送料:1点/200円
注文生産開始:XXXX 
伯光口琴(小) 製作者:目次伯光

受付休止[2004.6.19]
長らくご愛顧頂きました「伯光口琴(小)」ですが、都合により注文受付は「一時休止」とさせていただきます。復活の際にはよろしくお願いします。どうもありがとうございました。
10202

10,000円
送料:1点/200円
注文生産開始:XXXX 
伯光口琴(大) 製作者:目次伯光

10202
注文生産開始:XXXX
伯光口琴(大) 生産休止
[2005.3.15]
製作者:目次伯光
10,000円
送料:1点/200円
「鍛冶屋」目次伯光氏製作の、高品質の鍛造口琴。是非おためし下さい。枠に「伯光」の銘。
なお、伯光口琴(小)は現在生産中止中です。あしからずご了承ください。

伯光口琴(大)は、製作者・目次伯光氏右手の怪我により、現在注文生産を休止しています。製作再開は2005年6月後半予定です。
<注文生産受け付け中>受付休止[2005.3.15]
特定の音程にチューニングした目次伯光製作の口琴の注文を、1,000円増しで受け付けています。メールでご相談下さい。
<音程指定受け付け中>生産休止[2005.11.25]
特定の音程にチューニングした目次伯光製作の口琴(大)の注文を、1,000円増しで受け付けています。メールでご相談下さい。音程はD〜Gに限られます。
音程指定の伯光口琴は、キャンセルできません。
●製作者:目次 伯光
1968年東京生まれ。鍛冶屋。刃物づくりの傍ら、舞い込んだ注文に応じ1997年より口琴作りを手がける。現在までに数百個の口琴を世に送り出した。
10203

9,600円
送料:1点/200円
注文生産開始:2006.4.4
伯光口琴(小)
 製作者:目次伯光
「鍛冶屋」目次伯光氏製作の、高品質の鍛造口琴。是非おためし下さい。枠に「伯光」の銘。桐箱入り。注文生産。

ながらく注文生産を休止していた伯光口琴(小)ですが」、受付を再開しました。ご注文をお待ちしています。
受付休止[2012.9.21]
ご好評をいただいている伯光口琴(小)ですが、都合により当分の間注文生産の受付を休止いたします。
10204

12,000円
送料:1点/200円
注文生産開始:2006.4.4
伯光口琴(大) 製作者:目次伯光
「鍛冶屋」目次伯光氏製作の、高品質の鍛造口琴。是非おためし下さい。枠に「伯光」の銘。桐箱入り。注文生産。

2005.11.25以来注文生産を休止していた伯光口琴(大)ですが」、受付を再開しました。ご注文をお待ちしています。
受付休止[2008.2.1]
ご好評をいただいている伯光口琴(大)ですが、当分の間注文生産の受付を休止いたします。
受付再開[2008.12.3]
2008.2.1以来注文生産を休止していた伯光口琴(大)ですが」、受付を再開しました。ご注文をお待ちしています。
桐箱の形状と、中の赤い布部分のデザインは、写真とは異なります。[2009.8]

受付休止[2011.12.7]
ご好評をいただいている伯光口琴(大)ですが、都合により当分の間注文生産の受付を休止いたします。

10203と10204の
大きさ比較写真

伯光口琴の音程指定

特定の音程にチューニングした目次伯光製作の口琴(小・大)の注文を、1,500円増しで受け付けています。メールでご相談下さい。小はE〜A,、大はD〜Gが、楽器としてバランスよく作れる音程です。
音程指定の伯光口琴は、キャンセルできません。
●製作者:目次 伯光
1968年東京生まれ。鍛冶屋。刃物づくりの傍ら、舞い込んだ注文に応じ1997年より口琴作りを手がける。現在までに数百個の口琴を世に送り出した。
10203

12,000円
送料:1点/205円
注文生産再開:2015.1.19
注文生産 納期2〜4か月(2015.10.18)
伯光口琴(小)
 製作者:目次伯光
「鍛冶屋」目次伯光氏製作の、高品質の鍛造口琴。是非おためし下さい。枠に「伯光」の銘。桐箱入り。注文生産。
楽器全長約75mm、幅約27mm。個体差あり。ケース全長約110mm、幅約53mm。

写真と異なり、箱の蓋の「口琴」のラベルは、ついていません。


受付休止[2015.10.19]
ご好評をいただいている伯光口琴(小)ですが、都合により当分の間注文生産の受付を休止いたします。
10205

15,000円
送料:1点/205円
290円20180101
注文生産再開:2015.1.19
注文生産 納期2〜4か月(2015.10.18)
伯光口琴(大) 製作者:目次伯光
「鍛冶屋」目次伯光氏製作の、高品質の鍛造口琴。是非おためし下さい。枠に「伯光」の銘。桐箱入り。注文生産。
楽器全長約95mm、幅約37mm。個体差あり。ケース全長約120mm、幅約63mm。

10203と10205の
大きさ比較写真

伯光口琴の音程指定

特定の音程にチューニングした目次伯光製作の口琴(小・大)の注文を、2,000円増しで受け付けています。メールでご相談下さい。
小はE〜A,、大はD〜Gが、楽器としてバランスよく作れる音程です。
音程指定の伯光口琴は、キャンセルできません。

(2015.10.18)
特定の音程にチューニングした目次伯光製作の口琴(大)の注文を、2,000円増しで受け付けています。メールでご相談下さい。大はD〜Gが、楽器としてバランスよく作れる音程です
61101

7,900円
送料:1部/360円
2015.10.17 2016.6.12
フォトブック 「目次伯光の口琴製作」
写真:バンジャマン デュシエーヌ 解説:目次伯光
フランス人写真家・楽器製作者 バンジャマン デュシエーヌ撮影 2011年
・A4変型 26ページ オールカラー
・特別付録:目次伯光自身による、写真解説6ページ。
・目次伯光 直筆サイン入り。
・発売部数:限定10部

フランス製
在庫1部        
<内容見本
10206

18,000円
送料:1点/520円

夏至の日記念特別 2021.6.21 2021.6.25
伯光口琴(大) 製作者:目次伯光
「鍛冶屋」目次伯光製作の、高品質の鍛造口琴。本年5月製作。
枠に「伯光」の銘、桐箱の前面にも「伯光」の焼き印。桐箱の内側には、製作月入り。
音程はGより低めの出来なり。
楽器全長約82mm、幅約37mm。ケース全長約120mm、幅約63mm。

1本のみ特別入荷(注文生産を再開したわけではありません)。是非この機会をお見逃しなく。

●製作者:小島 隆二
目次伯光氏の口琴製作ワークショップを機に、2001年より製作開始。割りピン(コッターピン)を利用した口琴の考案者でもある。2008年サハ共和国ホムス製作コンペティション参加。
10231

6,500円
送料:1点/200円
新入荷(別館フェス):2009.3.16 本館へ移動:2010.1.6
別館より移動:2010.1.6       [2010.7.20]
日本製口琴 「丁子」 製作者:小島隆二

鉄釘を素材とし、切削と室温での加工で枠を作成。比較的小型の全長に対し、やや厚めの弁を用い、極めて小さな音量から大きな音量まで、倍音成分豊かに奏でられる口琴を目指して作成された。
命名は、枠の素材である釘のイメージと、古来から日本では宝物と考えられていた「丁子」から。木片を厚紙で覆った独自のケースは、口琴や丁子を家紋風にデザインした和風仕上げとなっている。

楽器全長 約65mm、ケース全長 約80mm。
(限定4点)2009.3.16
(限定1点)XXXX

10232

4,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館フェス):2009.3.16  [2009.5.17]
日本製口琴 「丁子」小 
製作者:小島隆二

10231の小型版。楽器全長 約55mm、ケース全長 約70mm。
ケースのデザインの地模様も異なる。
(限定1点)
   
 10231と10232の大きさ比較写真

●製作者:河内 祥哉
1978年7月3日生まれ。アクセサリー等の金物加工をしている。
●製作者:河内 祥哉 [2021]
1978年、愛媛県生まれ、埼玉県育ち。20代頃、野山で口琴を弾くうち、口琴に魅了される。2000年代半ば、目次伯光氏に口琴製作を教わり、製作を開始。同時期、彫金のアクセサリー製作も開始し、口琴にも彫金の技法を取り込む。2011年より愛媛の山中で、田舎暮らしを始める。2020年暮れからステンレス口琴製作を本格的に開始。趣味と実用を兼ねて薪ストーブ、調理器具等、田舎暮らしで役立つ鉄製品も制作している。
10251

4,500円
送料:1点/140円
新入荷(別館フェス):2009.3.16 [2009.11.25]
日本製口琴 製作者:河内祥哉

素朴な作りだが、性能はよい。
(限定1点)

10252

6,500円
送料:1点/220円
2021.2.16 2021.4.22
日本製口琴 小型・鎚目 製作者:河内祥哉
ついに完成、錆の心配がほとんどない、オールステンレス製の口琴。
枠には、sus304ステンレス(キッチンの流し台と同じ素材)の6mmの丸棒を使用し、曲げた後、火を使わずに鍛造し、削り出す。叩いた鎚の後が残る、「鎚目」仕様。
弁は、ステンレス包丁を素材として切り出し、長さ全体に渡って厚みを微妙に調整してある。このため、独特のコシのある振動が得られ、余韻の長い音が生み出される。
ケースの素材は米松をベースに、口琴の固定のための合板の部品をセット。合成皮革を裏に釘で固定し、巻き付けて蓋にして、更に紐を巻き付ける。
音程はAb〜Bあたりの出来なり。
楽器全長約70mm、幅約33mm。ケース全長約90mm、幅約36mm。個体差あり。

(限定5点)
10253

9,500円
送料:1点/220円
2021.6.16 2021.6.18
日本製口琴 中型・鎚目 製作者:河内祥哉
大好評、錆の心配がほとんどない、オールステンレス製の口琴。お風呂での演奏も可(ただし、風呂上りには口琴をよく吹いてください)。
枠には、sus304ステンレス(キッチンの流し台と同じ素材)を使用し、曲げた後、火を使わずに鍛造し、削り出す。表面には叩いた鎚の後を残した、「鎚目」仕様。
弁は、ステンレス包丁を素材として切り出し、長さ全体に渡って厚みを微妙に調整してある。このため、独特のコシのある振動が得られ、余韻の長い音が生み出される。
ケースの素材は米松をベースに、口琴の固定のための合板の部品をセット。合成皮革を裏に釘で固定し、巻き付けて蓋にして、更に紐を巻き付ける。
音程はF#よりほんのわずかに低めの出来なり。
楽器全長約81mm、幅約31mm。ケース全長約106mm、幅約36mm。
製作者による試奏はこちら。 https://youtu.be/UAr_A773Myc

10254

9,500円
送料:1点/220円
2021.6.16 2021.7.11
日本製口琴 中型・石目 1 製作者:河内祥哉
大好評、錆の心配がほとんどない、オールステンレス製の口琴。お風呂での演奏も可(ただし、風呂上りには口琴をよく吹いてください)。
枠には、sus304ステンレス(キッチンの流し台と同じ素材)を使用し、曲げた後、火を使わずに鍛造し、削り出す。表面は石の表面の肌合いの「石目」仕様。
弁は、ステンレス包丁を素材として切り出し、長さ全体に渡って厚みを微妙に調整してある。このため、独特のコシのある振動が得られ、余韻の長い音が生み出される。
ケースの素材は米松をベースに、口琴の固定のための合板の部品をセット。合成皮革を裏に釘で固定し、巻き付けて蓋にして、更に紐を巻き付ける。
音程はGよりわずかに高めの出来なり。
楽器全長約82mm、幅約30mm。ケース全長約108mm、幅約36mm。
製作者による試奏はこちら。 https://youtu.be/0JbY8Wpz8p0

10255

9,500円
送料:1点/220円
2021.6.16 2021.6.19
日本製口琴 中型・石目 2 製作者:河内祥哉
大好評、錆の心配がほとんどない、オールステンレス製の口琴。お風呂での演奏も可(ただし、風呂上りには口琴をよく吹いてください)。
枠には、sus304ステンレス(キッチンの流し台と同じ素材)を使用し、曲げた後、火を使わずに鍛造し、削り出す。表面は石の表面の肌合いの「石目」仕様。
弁は、ステンレス包丁を素材として切り出し、長さ全体に渡って厚みを微妙に調整してある。このため、独特のコシのある振動が得られ、余韻の長い音が生み出される。
ケースの素材は米松をベースに、口琴の固定のための合板の部品をセット。合成皮革を裏に釘で固定し、巻き付けて蓋にして、更に紐を巻き付ける。
音程はF#よりわずかに高めの出来なり。
楽器全長約83mm、幅約29mm。ケース全長約107mm、幅約36mm。
製作者による試奏はこちら。 https://youtu.be/NZ8wtCFZXg8

ψ製作者より 河内祥哉製作ステンレス口琴の注意点

ステンレスは錆びにくい金属ですが、長時間、鉄製品と接触していると、接触部分に錆(もらい錆)が発生する可能性があります。 鉄製の口琴と一緒に保管したり、鉄製の容器に入れて保管しないよう、ご注意下さい。
またステンレス口琴に、塩分や、酸、アルカリ分の強いものが付着したまま長時間放置すると、錆が発生する場合があります。 ステンレス口琴に、塩分や、酸、アルカリ分の強いものが付着した場合は、良く水洗いした後、タオル等で拭いてから保管してください。
●製作者:柴田 瑞己
1981年東京生まれ。もともとは口琴コレクター。2007から製作を始める。枠のデザインは一番好きな製作者、サハのガトーフツェフのモデルを参考にしながらも、音質は自分なりに試行錯誤を重ね、あくまで楽器としての完成度を追求。2011年6月、第7回国際口琴大会(サハ共和国)製作部門コンテストで、サハ以外の製作者部門2位。
10261

12,000円
送料:1点/200円
 [2010.1.7]  [2010.10.20]
日本製口琴 A 
製作者:柴田瑞己

厚さ5mmの真鍮版を素材とし、切り出し、削り出して作成された枠は、斬新なデザインで、掌にずっしりと重量感がある。弁にはしなやかで伸びのある鋼を使用し、枠の表面に鋭く削りだされたエッジにぴったりと合わせてある。振動弁の固定は、別素材の金属板を介した2本のネジ止めで、とぼけた牛の顔のようにも見える。
日本の口琴製作の新時代を告げる作品。

楽器全長 約90〜92mm、ケース無し。(個体差あり)
(限定3点)(限定1点)

10262

12,000円
送料:1点/200円
 [2010.1.7]  [2010.1.10]
日本製口琴 B 
製作者:柴田瑞己

厚さ5mmの真鍮版を素材とし、切り出し、削り出して作成された枠は、斬新なデザインで、掌にずっしりと重量感がある。弁にはしなやかで伸びのある鋼を使用し、枠の表面に鋭く削りだされたエッジにぴったりと合わせてある。振動弁の固定は、別素材の金属板を介した2本のネジ止めで、とぼけた牛の顔のようにも見える。
日本の口琴製作の新時代を告げる作品。

楽器全長 約89mm、ケース無し
(限定1点)

10263

10,000円
送料:1点/200円
 [2010.1.7]  [2010.1.7]
日本製口琴 C  
製作者:柴田瑞己

厚さ5mmの真鍮版を素材とし、切り出し、削り出して作成された枠は、斬新なデザインで、掌にずっしりと重量感がある。弁にはしなやかで伸びのある鋼を使用し、枠の表面に鋭く削りだされたエッジにぴったりと合わせてある。振動弁の固定は、別素材の金属板を介した2本のネジ止めで、とぼけた牛の顔のようにも見える。
日本の口琴製作の新時代を告げる作品。

楽器全長 約80mm、ケース無し
(限定1点)


10261-10263の
比較写真
日本製口琴 製作者:柴田瑞己

10264

15,000円
送料:1点/205円
290円20180101
注文受付開始 2017.3.8
注文生産 納期1〜2か月

日本製口琴 
製作者:柴田瑞己

厚さ5mmの真鍮版を素材とし、切り出し、削り出して作成された枠は、掌にずっしりと重量感がある。弁にはしなやかで伸びのある鋼を使用し、枠の表面に鋭く削りだされたエッジにぴったりと合わせてある。振動弁の固定は、別素材の金属プレートを介した4本のネジ止め。
弁と枠との隙間は、手作業の職人技で精密に作られており、弾き方によっては弁が枠に当たるので、あまりハードなプレイスタイルの人には不向きかも。
真鍮は、経年により、表面がくすんで、味わいが出てくる。ホームセンターなどで売っている磨きクロスを使えば、簡単にピカピカに。
音程は、Ebあたりの出来なり。
楽器全長 約98mm、幅約38mm。ケース無し

●製作者:山崎 隆史
1976年3月3日東京生まれ。日本口琴協会会員。2000年から2009年までの約10年間、建築、人工衛星、鉄道、船舶などの模型製作を生業とする。その後、本格的に口琴製作に取り組むため、山形県に移住。塩ビ管を駆使した各種口琴共鳴器の考案者としても知られる。
10271

12,500円
送料:1点/205円
290円20180101
注文受付開始 2015.1.14
注文生産 納期1〜2か月(2015.10.18)

日本製口琴 「山吹」 製作者:山崎隆史

非常に性能の良い、真鍮枠の口琴。枠は、先端に行くほど細く仕上げてある。磨き上げられた真鍮は、使い込むほどに独特の味わい深い風合いに変化していく。
振動弁は、やや張りのある鋼を、音の伸び(余韻)が出るような形状に仕上げてある。
演奏中に枠と弁の隙間がしっかりと保持出来るよう(枠が閉じないように)、環状部に真鍮のプレートを接合。プレートの中央には、製作者の頭文字「山」と口琴の形をデザインしたマーク入り。
ケースの素材は楢(ジャパニーズオーク)、蓋は、口琴が当たっても傷がつきにくい、硬質アクリル板。
模型製作の技術を結集した逸品。
音程はE〜Fあたりの出来なり。(調律をご希望の方は、ご相談ください。上記スタンダードな音程からあまり離れていない場合に限り可能。1,000円増。)
楽器全長約87mm、幅約39mm。ケース全長約100mm、幅約45mm。

☆在庫有り 出来なり(C#より僅かに音程)のもの1本、在庫あります。2019.6.14
 >売り切れました。通常通り、注文生産をお受けします。2019.7.16

10272

7,500円
送料:1点/140円
220円20180101
注文受付開始 2015.1.14
注文生産 納期1〜2か月(2015.10.18)

日本製口琴 「桜吹雪」 製作者:山崎隆史

「山吹」よりも小型の、性能の良い真鍮枠の口琴。枠は、4mmの角材を使用し、先端に行くほど細くなるような加工はしていない。
口琴スタンドを兼ねるケースは、桜の枝を使用。工芸品としても優れた造形だが、それにとどまらず、音色も素晴らしい。
楽器全長約70mm、幅約30mm。ケース全長約80mm、幅約30〜40mm(自然の枝を利用しているので、形状の個体差大)。
音程はG〜Bあたりの出来なり。(調律をご希望の方は、ご相談ください。上記スタンダードな音程からあまり離れていない場合に限り可能。1,000円増。)

口琴スタンド(兼ケース)の皮(ピッグスウェード)の色を、黄・緑・赤・茶・白からお選び下さい。(写真は、黄、赤の2本です)


10272
7,500円
送料:1点/140円
黄・赤
 2015.10.10 2016.1.1
日本製口琴 「桜吹雪」 
製作者:山崎隆史

!朗報! 在庫各1点!!

通常は注文生産の「桜吹雪」ですが、この度、黄と赤が1本づつ入荷しました。写真のものをお送りします。このチャンスにどうぞ。

10275

13,500円
送料:1点/250円
300円20191030
注文生産 納期1〜2か月
日本製口琴 「山吹」 製作者:山崎隆史

非常に性能の良い、鉄枠の口琴(2016年10月より、真鍮枠の「山吹」の生産は休止しました)20210526削除。枠は、先端に行くほど細く仕上げてある。
振動弁は、やや張りのある鋼を、音の伸び(余韻)が出るような形状に仕上げてある。
演奏中に枠と弁の隙間がしっかりと保持出来るよう(枠が閉じないように)、環状部に真鍮のプレートを接合。プレートの中央には、製作者の頭文字「山」と口琴の形をデザインしたマーク入り。
ケースの素材は楢(ジャパニーズオーク)、蓋は、口琴が当たっても傷がつきにくい、硬質アクリル板。
模型製作の技術を結集した逸品。
音程はE〜Fあたりの出来なり。(調律をご希望の方は、ご相談ください。上記スタンダードな音程からあまり離れていない場合に限り可能。1,000円増。)
楽器全長約87mm、幅約39mm。ケース全長約100mm、幅約45mm。

☆在庫有り 出来なり(C#より僅かに音程)のもの1本、在庫あります。2019.6.14

10272

7,500円
送料:1点/140円
220円20180101
300円20191030
注文生産 納期1〜2か月
日本製口琴 「桜吹雪」 製作者:山崎隆史

「山吹」よりも小型の、性能の良い真鍮枠の口琴。枠は、4mmの角材を使用し、先端に行くほど細くなるような加工はしていない。
口琴スタンドを兼ねるケースは、桜の枝を使用。工芸品としても優れた造形だが、それにとどまらず、音色も素晴らしい。
楽器全長約70mm、幅約30mm。ケース全長約80mm、幅約30〜40mm(自然の枝を利用しているので、形状の個体差大)。
音程はG〜Bあたりの出来なり。(調律をご希望の方は、ご相談ください。上記スタンダードな音程からあまり離れていない場合に限り可能。1,000円増。)

口琴スタンド(兼ケース)の皮(ピッグスウェード)の色は、上品な桜色

☆在庫有り 出来なりのもの2本、在庫あります。2019.6.20
☆在庫有り 音程出来なり(Aより少々高め)のもの1本、在庫あります。2019.11.8

☆在庫有り
 音程出来なりのもの1本、在庫あります。2020.11.1
注文生産 納期1〜2か月 在庫1点あり、(音程:出来なり) 2020.11.1

10272

口琴スタンド(兼ケース)の皮(ピッグスウェード)の色を、変更できます。
黄・緑・赤・茶・白のいずれかからお選び下さい。(写真下は、黄、赤の2本です)。

10273

6,000円
送料:1点/140円
220円20180101
注文受付開始 2015.1.14
注文生産 納期1〜2か月(2015.10.18)

日本製口琴 「喜矢根」 製作者:山崎隆史

福島県いわき市の飯野八幡宮の祭礼で300年前から100年前までの、200年間ほど売られていたという、「喜矢根(きやこん)」。俳人・内田露沾によって残されたイラストをもとに、独自の工夫を重ねて完成した、現代版「喜矢根」。
環状部の丸みがほとんどなく、振動弁の尾部が、南アジアの口琴のように、枠から突き出しているのが特徴。枠の素材は、真鍮。
「お祭り」「神社」をキイワードにした独自のデザイン。ペンダントにもなる堅牢染の綿紐が、刀の柄を思わせる仕上げで、弁の尾部に巻いてある。杉の簡易ケースに取り付ける方法が、非常にユニーク。取り外すときは、まずビーズを緩めて。
音程はA〜Bあたりの出来なりで、音は力強い。
楽器全長約85〜90mm、幅約18mm。簡易ケース全長約95mm、幅約25mm。

紐の色をベージュ・茶からお選び下さい。(写真は、ベージュ、茶の2本です)

☆在庫有り 紐の色:茶、音程は出来なりのもの1本、在庫あります。2019.6.14
☆在庫有り 音程出来なりのもの1本、在庫あります。紐の色は茶です。2020.11.1

 >売り切れました。通常通り、注文生産をお受けします。2020.11.10


10272-10273の
比較写真
注文受付開始 215.1.14
注文生産 納期1〜2か月(2015.10.18)

日本製口琴 「桜吹雪」「喜矢根」 製作者:山崎隆史


10276

5,200円
5,700円20190611
送料:1点/290円
220円
注文生産 納期2〜3か月
日本製口琴 「大宮仕様口琴 スタンダード」 製作者:山崎隆史

2017年1月には、大宮から埼玉発の文化として口琴を全国に広めていこうという趣旨で「彩の国大宮口琴倶楽部」が結成されています。

歴史ある、大宮の出土口琴をモチーフに、口琴製作者・山崎隆史氏と、日本口琴協会で、初心者にも演奏しやすい口琴を共同開発。

[
スタンダード」は、鉄の素材を削りだしたもの。
振動弁は鋼。音程は、Dあたり。全長約8cm。

☆在庫有り 出来なりのもの2本、在庫あります。2019.6.14
☆在庫有り 出来なりのもの1本、在庫あります。2019.12.12
注文生産 納期2〜3か月 在庫1点あり 2021.2.16

10277

5,500円
6,000円20190611
送料:1点/290円
220円
注文生産 納期2〜3か月
日本製口琴 「大宮仕様口琴 黒染め」 製作者:山崎隆史

「黒染め」は、緑茶による黒錆加工により、酸化鉄の被膜を形成し、赤錆が生じにくくしてあります。
振動弁は鋼。音程は、Dあたり。全長約8cm。


☆在庫有り 出来なりのもの2本、在庫あります。2019.6.14

「黒染め」は、緑茶による黒錆加工により、見た目も渋く、赤錆が出にくいといわれている酸化鉄の被膜を形成してあります。(2019.12.13改訂)
振動弁は鋼。音程は、Dあたり。全長約8cm。

※「大宮仕様口琴(スタンダード/黒染め)」は、全体のフォルムは、大宮氷川神社東遺跡出土の第2号口琴をイメージしていますが、サイズは異なります。出土品は、全長124mmと大型です。(2021.7.1 追記)


10276-10277の
比較写真
注文受付開始 218.6.1
日本製口琴 「大宮仕様口琴 スタンダード、黒染め」 製作者:山崎隆史


杉材の簡易ケースに、大宮のシンボル・カラーであるオレンジ色の紐で留めるようになっており、この紐で、口琴を首から下げて使用できます。簡易ケースは、演奏初心者のための口琴ホルダーとしても使えます。ケース全長約9.5cm。

10276-10277の
比較写真
日本製口琴 「大宮仕様口琴 スタンダード、黒染め」 製作者:山崎隆史


杉材の簡易ケースに、大宮のシンボル・カラーであるオレンジ色の紐で留めるようになっており、この紐で、口琴を首から下げて使用できます。簡易ケースは、演奏初心者のための口琴ホルダーとしても使えます。ケース全長約9.5cm。
※ 2019年5月より、ケースがマイナーチェンジ。紐を、X字状にかけ、さらに木製のビーズを通すことにより、首から下げた状態でも、楽器が落ちにくくなりました。
「口琴」の焼印も、側面から上面に移動し、演奏時によりアピールするようになりました。
10279

10,000円
送料:1点/205円
210円20191030
注文受付開始 2019.8.13 納期1〜2か月
日本製 片手演奏用口琴 「山彦」 
製作者:山崎隆史


口琴製作者・山崎隆史がお送りする、山崎式新発明口琴「山彦」。
これで片手が自由に!歯に当てる必要もなし!!
全長約16.5cm、ケース全長約17.5cm。
・通常の口琴とは全く異なる、ユニークな形状で片手演奏が可能に。片手で作業をしながら口琴を演奏したい方に最適(※運転中の使用はお勧めしません)。事故等で片手を失った方も、口琴演奏ができるようになりました。

左手用、右手用の指定可能。
右利きの人が右手用のものがいいとは限りません。右手で何か別のことをやりながらの演奏をお考えの場合は、左手用のものが必要です。よく考えてお選び下さい。

・歯に当てずに演奏出来る! 竹口琴と同様、唇で軽く銜える程度の保持で鳴ります。これまでの歯に当てるタイプの金属口琴が苦手な方、老衰や事故等で前歯を失った方も、金属口琴を諦めずに済むようになりました。
また、瞬間的に口元へ持ってきて演奏することも!他にも、あなただけの新たな演奏テクニック開発の可能性が洋々と広がっています。

・持ち手部分の革ホルダー(取り外し可能)によって手にやさしくフィット。長時間の演奏でも、手が痛くなりません。

製作者本人によるデモ↓
https://youtu.be/81fTdPM5vq4

"Yamabiko (Mountain Echo)" - Newly Invented Jew's Harp by Yamazaki Takashi. One hand free! Teeth free (like a bamboo harp)!

Варган ≪Ямабико (эхо)≫ - новое изобретение Ямазаки Такаши. Одна рука свободна! Зубы свободны (как при игре на бамбуковом варгане)!
10280
10,000円
送料:1点/210円
注文受付開始 2021.2.19 納期1〜2か月
日本製 片手演奏用口琴 「山茸」 
製作者:山崎隆史

2020年に考案された山崎隆史の新作片手用口琴「山茸」は、キノコにそっくり。
10279の片手演奏用口琴「山彦」が、左右どちらか一方の手でしか持てないのに対して、この「山茸」は、1本でどちらの手にも対応。
左右どちらの手で片手演奏をするか決めかねている方、ぜひ。
「山彦」同様、歯にあてなくても、唇で軽く加える程度でも演奏可能。歯にあてても演奏可能ですので、2種類の音色が楽しめます。
お試しあれ!
全長約14cm、ケース全長約15.5cm
●製作者:当宮 孝志
1972 年6月6日、広島県生まれ。広島市在住。印刷会社勤務。1999年、喉歌と出会い、それがきっ かけで口琴を知り魅了される。 口琴を収集しながら製作も始め る。ある時、普段使っていた黒檀箸をヒントに、黒檀枠口琴を製作。その後、日本口琴協会の催しに製作者として参加。
10281

25,000円
送料:1点/250円
 2015.10.10 2017.10.11
日本製口琴 「黒檀枠口琴」 製作者:当宮孝志

枠に、密度の高い黒檀を使用した作品。歯への当たりがソフトなので、金属製の枠を歯に押し当てるのが苦手な人におすすめ。しかも持ちやすい。
弁は、真鍮版にネジを切り、枠に固定。表側の留め金具には、「花」をイメージした、当宮作の楽器に共通のマーク。
木製枠とは思えない音の良さ。造形も美しい。
米松製のケースは、平和都市・広島発、「鳩」のイメージ。カリン製の皮紐の留め具は、植物をイメージしたデザイン。ケース、皮紐の留め具、いずれの表面にも色味と耐水性をだすために、未晒し蜜ロウワックス を塗りこんである。

音程はAbあたりの出来なり。
楽器全長約83mm、幅約31mm。ケース全長約107mm、幅約44mm。
(限定1点)

  
10282

25,000円
送料:1点/200円
 2021.4.10 
日本製口琴 「黒檀枠口琴」a 製作者:当宮孝志

枠に、密度の高い黒檀を使用した作品。音も良く、造形も美しい。
歯への当たりがソフトなので、金属製の枠を歯に押し当てるのが苦手な人にもおすすめ。
弁は、真鍮版にネジを切り、枠に固定。表側の留め金具には、「花」をイメージした、当宮作の楽器に共通のマーク。

米松製のケースは、平和都市・広島発、「鳩」のイメージ。カリン製の皮紐の留め具は、植物をイメージしたデザイン。ケース、皮紐の留め具、いずれの表面にも色味と耐水性をだすために、未晒し蜜ロウワックス を塗りこんである。

音程はAbよりわずかに高めの出来なり。
楽器全長約62mm、幅約30mm。ケース全長約80mm、幅約39mm。
(限定1点)

10283

25,000円
送料:1点/200円
 2021.4.10 
日本製口琴 「黒檀枠口琴」b 製作者:当宮孝志

枠に、密度の高い黒檀を使用した作品。音も良く、造形も美しい。
歯への当たりがソフトなので、金属製の枠を歯に押し当てるのが苦手な人にもおすすめ。
弁は、真鍮版にネジを切り、枠に固定。表側の留め金具には、「花」をイメージした、当宮作の楽器に共通のマーク。

米松製のケースは、平和都市・広島発、「鳩」のイメージ。カリン製の皮紐の留め具は、植物をイメージしたデザイン。ケース、皮紐の留め具、いずれの表面にも色味と耐水性をだすために、未晒し蜜ロウワックス を塗りこんである。

音程はF#より低めの出来なり。
楽器全長約64mm、幅約21mm。ケース全長約79mm、幅約40mm。
(限定1点)


10282-10283の
比較写真
日本製口琴 「黒檀枠口琴」a/b 製作者:当宮孝志
  <表側の留め金具の、「花」をイメージした「当宮マーク」(楽器は10282/10283ではありません)。
ドイツのマウルトロンメル
10301

2,500円
3,000円
送料:1点/200円
新入荷:1999  売約済:XXXX
[2010.7.21]
マウルトロンメル 中音域 製作者:フリードリヒ シュルッテル
武器製作の技術に支えられた、ドイツの口琴。完全にチューニングされており、
他 の楽器との合奏にも適している。
音程はC、C#、D、D#、E、F、F#、G、G#、A、A#、Bの12音からお選び下さい。


[2007.11.30] 北京五輪による金属素材価格高騰のため値上げしました。
[2008.12.3] 上記メッセージ削除
10302      新入荷:1999 売約済:XXXX
10303
新入荷:1999  2005.1.1
木製マウルトロンメルケース(大)
3,000円
送料:1点/200円
フリードリヒ・シュルッテルの口琴を入れるための専用木製ケース。 C〜F用。愛ら しい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。
中に口琴を入れた場合も、送料は200円。
10304
新入荷:1999  売約済:」XXXX
木製マウルトロンメルケース(小)
2,500円
送料:1点/200円
フリードリヒ・シュルッテルの口琴を入れるための専用木製ケース。 F#〜高いC用。 愛らしい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。
中に口琴を入れた場合も、送料は200円。
10305

2,500円
3,000円
送料:1点/200円
新入荷:2003.12.2 完売:XXXX
[2010.7.21]
マウルトロンメル 高音域 製作者:フリードリヒ シュルッテル
武器製作の技術に支えられた、ドイツの口琴。完全にチューニングされており、
他 の楽器との合奏にも適している。新しく、オクターヴ上の音域が入荷。蜂の羽音のような振動音にはまったら、抜けられません。
音程はc、c#、d、d#、e、f、f#、gの8音からお選び下さい。


[2007.11.30] 北京五輪による金属素材価格高騰のため値上げしました。
[2008.12.3] 上記メッセージ削除
10306

3,000円
送料:1点/200円
[2007.1.31] 完売:XXXX
[2011.8.21] [2011.8.26]
マウルトロンメル用木製ケース(大)
フリードリヒ・シュルッテルの口琴を入れるための専用木製ケース。中音域 C〜F用。愛ら しい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。デザインなどに個体差があります。
中に口琴を入れた場合も、送料は200円。

(限定2点)
10307

3,000円
送料:1点/200円
[2007.1.31] 完売:XXXX
マウルトロンメル用木製ケース(小)
フリードリヒ・シュルッテルの口琴を入れるための専用木製ケース。中音域F#〜高音域C用。愛ら しい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。デザインなどに個体差があります。
中に口琴を入れた場合も、送料は200円。

(限定2点)
10308

750円
送料:1点/90円
[2007.1.31]  [2010.8.5]
マウルトロンメル専用コネクタ
丸棒を使用した、枠の太さの一定なフリードリヒ・シュルッテルの口琴ならではの工夫、専用コネクタ。2つの口琴をつなぎ合わせるためのジョイントである。着脱が容易で、しかもしっかりと保持できる。一般的には、4度、5度などの音程差の口琴を合体させ、スリーコードの曲を演奏するのに使用する。コード進行の複雑な曲を演奏する際、複数のコネクタを使って3本以上合体させる人も。
10309、10310欠番
10311

3,000円
3,500円20210430
送料:1点/200円
140円
220円20190707

新入荷扱い:2011.10.1
マウルトロンメル 中音域 製作者:アンドレアス シュリュッター
武器製作の技術に支えられた、ドイツの口琴。完全にチューニングされており、他の楽器との合奏にも適している。枠の素材には、錆の出ないジャーマン・シルバー(洋銀)を使用。枠には、音程がドイツ音名で刻印されている。
父・フリードリヒの作品とは異なり、弁の先端が丸められている。
>弁の先端は、丸められている。{2015.3.7変更]

音程はC、C#、D、Eb、E、F、F#、G、Ab、A、Bb、Bの12音からお選び下さい。(刻印は、ドイツ音名ですので、それぞれ、C, Cis, D, Es, E, F, Fis, G, As, A, B, Hとなっています。)
この精度・このお値段で、これほど音程・音質が揃っているものは、他にありません! 他の楽器や歌に合わせる奏者のマストアイテム。{2015.3.7追記]

楽器全長:80mm(C)〜55mm(H)
写真は中音域Cと高音域G
10312

3,000円
3500円20210430
送料:1点/200円140円
新入荷扱い:2011.10.1
マウルトロンメル 高音域 製作者:アンドレアス シュリュッター
武器製作の技術に支えられた、ドイツの口琴。完全にチューニングされており、他の楽器との合奏にも適している。10311のオクターヴ上の音域。枠の素材には、錆の出ないジャーマン・シルバー(洋銀)を使用。枠には、音程がドイツ音名で刻印されている。父・フリードリヒの作品とは異なり、弁の先端が丸められている。
>弁の先端は、丸められている。{2015.3.7変更]

蜂の羽音のような振動音にはまったら、抜けられません。

音程はC、C#、D、Eb、E、F、F#、Gの8音からお選び下さい。(刻印は、ドイツ音名ですので、それぞれ、C, Cis, D, Es, E, F, Fis, G,となっています。)

この精度・このお値段で、これほど音程・音質が揃っているものは、他にありません! 他の楽器や歌に合わせる奏者のマストアイテム。{2015.3.7追記]

楽器全長:53mm(C)〜45mm(G)
10306

3,000円
送料:1点/240円
250円
290円20190707
300円20191030
[2011.10.1]   2011.11.14
[2013.2.27]
2019.7.8.
マウルトロンメル用木製ケース(大)
アンドレアス・シュルッターの口琴を入れるための専用木製ケース。中音域 C〜E用。愛ら しい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。デザインなどに個体差があります。自分へのごほうびに最適。
中に口琴を入れた場合も、送料は290円。300円

(限定2点)
(限定1点)20190708
10307

3,000円
送料:1点/200円
290円20190707

300円20191030
[2011.10.1]  2013.12.11
2019.7.8. 2021.2.16
2021.4.30
マウルトロンメル用木製ケース(小)
アンドレアス・シュルッターの口琴を入れるための専用木製ケース。中音域F〜高音域C用。愛ら しい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。デザインなどに個体差があります。自分へのごほうびに最適。
中に口琴を入れた場合も、送料は290円。300円。

(限定2点)
10306

3,000円
送料:1点/250円
290円20190707
[2013.2.27] 2015.8.26
マウルトロンメル用木製ケース(大)
アンドレアス・シュリュッターの口琴を入れるための専用木製ケース。中音域 C〜F用。愛ら しい靴型のケースは、この地域に古くから伝わるもの。模様のついていない、シンプルなタイプ。ずっしりと重い。全長約118mm、幅約57mm。自分へのごほうびに最適。
中に口琴を入れた場合も、送料は290円。

(限定1点)
10308

750円
送料:1点/90円
92円
[2011.10.1] 2015.8.15
マウルトロンメル専用コネクタ
丸棒を使用した、枠の太さの一定なアンドレアス・シュルッターの口琴ならではの工夫、専用コネクタ。2つの口琴をつなぎ合わせるためのジョイントである。着脱が容易で、しかもしっかりと保持できる。一般的には、4度、5度などの音程差の口琴を合体させ、スリーコードの曲を演奏するのに使用する。コード進行の複雑な曲を演奏する際、複数のコネクタを使って3本以上合体させる人も。
(限定3点)
10313

52,000円
送料無料
2021.4.30 2021.5.1
マウルトロンメル 1オクターブ クロマティックセット
Cから半音階で1オクターブ上のcまで、チューニングされた13本の口琴を専用ケースに納めた、メロディやベースラインを担当する口琴奏者必携の一品。
ケースは濃紺のプラスチック製で、縦20x横幅29x高さ4.5cm。蓋の表面右下には、製作者シュルッターのロゴ。

(限定1セット)
 
ハンガリーのドロンブ
製作者:シラージ ゾルタン
ゾルタンの口琴は、デザインや機能のわずかな/大きな差によって、それぞれユニークなモデル名がつけられています。 
10401

2,000円
送料:1点/200円
140円
220円20180101
新入荷:1999    売約済:XXXX
再入荷:2001.2.13 売約済:2004.7.6
再入荷:2004.8.31 2013.12.22
2014.12.27  2016.5.10
2016.7.11 2016.11.30
2016.12.14
2019.6.20 2019.11.20
2020.3.4

チャンセラー
量産と高品質を両立させた男、ゾルタンによる、ヨーロッパの伝統的なデザインをベースにしたタイプ。オイル・ブラック仕上げ。音程は出来なりで、特定の音にチューニングはしていない。紙箱入り。 
[
2014.12.28改定
]量産と高品質を両立させた男、ゾルタンによる、ヨーロッパの伝統的なデザインをベースにしたタイプ。枠には4mm角の素材を使用、全長約80〜85mm、幅約50mm。オイル・ブラック仕上げ。音程は出来なりで、特定の音にチューニングはしていない。紙箱入り。
紙箱の色は、写真と異なる場合があります。

今回入荷分の音程は、C, D, E, F, G、チューニングなし(出来なり)がありあます。お選びいただけます。特にご希望の無い方には、出来なりをお送りします。2019.6.20


今回入荷分の音程は、Dのみ。2020.3.4


音程は、C, D, F, チューニングなし(出来なり)からお選びいただけます。特にご希望の無い場合は、チューニングなしをお送りします。2020.6.23

Cは売り切れました。D、F、チューニングなしからお選びください 2021.5.15
10402

1,800円
送料:1点/200円
新入荷:1999    売約済:XXXX
再入荷:2001.2.13 売約済:2004.7.6
再入荷:2004.8.31  [2009.11.25]
スタンダード
口琴界のマッド・サイエンティスト、ゾルタンのごくまともな口琴。ニッケル仕上げ。チューニングなし。紙箱入り。 
10402

2,200円
送料:1点/200円
140円

220円20180101
[2009.12.5] 2013.12.22
2014.12.27 2015.10.1
2016.7.11 2016.11.30

2016.12.14
2019.6.20 2019.11.20
2020.3.4

スタンダード
口琴界のマッド・サイエンティスト、ゾルタンのごくまともな口琴。ニッケルクローム仕上げ。チューニングなし。紙箱入り。 紙箱の色は、写真と異なる場合があります。

2014.12.28改定
口琴界のマッド・サイエンティスト、ゾルタンのごくまともな口琴。枠には4mm角の素材を使用、全長約90〜95mm、幅約50mm。ニッケルクローム仕上げ。チューニングなし。紙箱入り。 紙箱の色は、写真と異なる場合があります。


今回入荷分の音程は、C, D, E、チューニングなし(出来なり)がありあます。お選びいただけます。特にご希望の無い方には、出来なりをお送りします。2019.6.20

今回入荷分の音程は、Dのみ。2020.3.4

音程は、H, C D、チューニングなし(出来なり)からお選びいただけます。特にご希望の無い場合は、チューニングなしをお送りします。2020.6.23

Cは売り切れました。HとD、チューニングなしからお選びください 2020.11.1
10403

2,500円
送料:1点/200円
新入荷:1999    売約済:XXXX
再入荷:2001.2.13 完売:2005.1.1
ミニ ブラック
10404

8,000円
送料:1点/200円
220円20180101
新入荷(別館2005春):2005.3.9 売約済:2006.1.1
[2006.9.7] [2009.11.25]
ハンガリーのエクストリーム口琴
「デイジー カッター」
ハンガリーの口琴製作者シラージ ゾルタンの生み出した、最もクレイジーな口琴。2004年秋、アーロンの来日ライブの際にも注目/注耳の的となった、あの「デイジー」が今、あなたの手に。
二股に分かれた弁を弾くと、基本音がうねりながら変化する。次に何が起こるのか?弾きはじめたら止まらない。
繊細なので、乱暴に扱うと壊れます。要注意。(経験者談) 
10405

10,000円
送料:無料
新入荷(別館2005春):2005.3.9 売約済:XXXX
[2006.9.7] [2009.11.25]
父子セット(CD ドロンブ・オン doromb :: on + 「デイジー カッター」)
父ゾルタンの作った上記デイジー カッターと、息子アーロンのCD「ドロンブ・オン」)をセットで。送料サービス、お買い得。
(5セット限定)
10406

5,000円
送料:1点/200円
7,500円20180309
送料:1点/220円20180101
2011.11.3  2011.12.15
2018.3.9  2019.11.20
2020.6.23  2020.11.1

ゾルタンの特殊口琴
「チベット」
音を出すための道具が「楽器」。その概念を超え、人間の耳には聞き取れない、低周波の振動を楽しむための口琴。弁の先の方に重りをつけて、振動数を低くしてある。瞑想用にいかが。
枠には5mm角の素材を使用、全長約110mm、幅約50mm。ニッケルクローム仕上げ。ケース無し。

(限定1点)
紙箱入り。
(限定2点)20180309
10407

9,000円
送料:1点/200円
2011.11.3 2012.11.7
ゾルタンの特殊口琴
「アポカリプト」
通常の口琴の弁の途中に、もう一本(一枚?)弁をつけたら?なんだこれは!? 振動の異なる2枚舌が干渉しあって、訳のわからない世界が広がる。モデル名「アポカリプト(黙示)」の名に相応しい、新世代の口琴。こんなものを作り出すゾルタン、まさにマッド サイエンティストだ。
通常弁を弾く、付加弁を弾く、双方同時に弾く、付加弁を左手でミュートしながら振動弁を弾くetc.、使い方はアイディア次第。
枠には4mm角の素材を使用、全長約90mm、幅約49mm,、高さ45〜55mm程度。ニッケルクローム仕上げ。紙箱入り。
付加弁の形状は個体差が大きく、今回入荷の2点には、折れ曲がっている角度の浅いもの(A)と少々深いもの(B)があります。お選び下さい。

(限定各1点)
(2012.4.1 Aタイプ1点のみ在庫)
10408

9,000円
送料:1点/200円
9,900円20161214
11,000円20180301送料:1点/205円
290円20180101
300円20191030
2011.11.3   2011.11.16
2016.12.14  2017.1.4
2018.3.9    2020.7.21

ゾルタンのエクストリーム口琴
「デイジー カッター」
ハンガリーの口琴製作者シラージ ゾルタンの生み出した、最もクレイジーな口琴。アポカリプトと同様に、付加的な弁(というかピアノ線)が途中から生えている(付けてある)のだが、昆虫のヒゲを思わせるその弁(というかトリガーというか)は、意図的に左右非対称(上から見たときに)になっており、弾くと、ひずんだ基本音がうねりながら変化する。(通常の弁の先端部は切り落とされており、こちらを弾くことはできない。)口腔を変化させなくても、音色がどんどん変わっていき、次に何が起こるのか、弾きはじめたら止まらない。
米軍所有の燃料気化爆弾にちなむネーミングは、その窒息感から。
枠には4mm角の素材を使用、全長約86mm、幅約54mm,、高さ約50mm。ニッケルクローム仕上げ。紙箱入り。

(限定1点)
(限定2点)20180301
10409

4,000円
送料:1点/200円
205円
4,500円201800101
220円20180101
2011.11.3 2012.6.18
2016.12.14
2017.1.17
2018.3.9
2019.6.20  2019.12.28
2020.6.23

ブラック ファイヤー 小
もちろん特殊口琴ばかりがゾルタンの世界ではない。
初心者から上級者までに愛用される、信頼のおけるモデルがこの「ブラック ファイヤー」だ。堅固で重量感溢れる、5mm角の素材を使用した枠が、弁の振動をしっかりと支える。10410のオクターブ上の音域。
全長約75〜80mm、幅約40mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。
今回入荷分は、チューニングがGとAの2種類。ご指定下さい。

(限定G4点、A2点)
もちろん特殊口琴ばかりがゾルタンの世界ではない。
初心者から上級者までに愛用される、信頼のおけるモデルがこの「ブラック ファイヤー」だ。堅固で重量感溢れる、5mm角の素材を使用した枠が、弁の振動をしっかりと支える。10410のオクターブ半以上、上の音域。
全長約72〜65mm、幅約40mm。オイルブラック仕上げ。紙箱入り。
今回入荷分は、チューニングがG、A、Cの3種類。ご指定下さい。

(限定G1点、A3点、C1点)2016.12.14
(A1点のみ在庫)2017.1.4
今回入荷分は、チューニングがA、チューニングなし(出来なり)の2種類。ご指定下さい。
今回入荷分は、チューニングがH,、C,、D,、G、Aの5種類。ご指定下さい。2019.6.20
Gは売り切れました。H、C、D、Aの4種類からご指定下さい。2019.6.29
H、Cは売り切れました。D、Aの2種類からご指定下さい。2019.10.20
Aは売り切れました。D1本のみ在庫。2019.10.24

今回入荷分は、チューニングがGのみです(音程指定がなくても、Gをお送りします)。2020.6.23
10410

4,000円
送料:1点/200円

205円
4,500円201800101
220円20180101
2011.11.3
2016.12.14 2017.2.23
2018.3.9 2019.10.20
2020.6.23  2021.8.5

ブラック ファイヤー 大
初心者から上級者までに愛用される、信頼のおける「ブラック ファイヤー」モデル。堅固で重量感溢れる、5mm角の素材を使用した枠が、弁の振動をしっかりと支える。10409のオクターブ下の音域。かなり低い。
全長約105mm、幅約40mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。
今回入荷分は、チューニングがF、G、G#、Aの4種類。ご指定下さい。

(限定F1点、G4点、G#2点、A4点)

(F完売、G3点、G#1点、A3点在庫) 2012.6.18
F、G完売、G#1点、A2点在庫) 2014.12.28
G#1点のみ在庫 (F、G、A完売) 2015.3.31
初心者から上級者までに愛用される、信頼のおける「ブラック ファイヤー」モデル。堅固で重量感溢れる、5mm角の素材を使用した枠が、弁の振動をしっかりと支える。10409のオクターブ半以上下の音域。
全長約105mm、幅約40mm。オイルブラック仕上げ。紙箱入り。
今回入荷分は、チューニングがD、D#、Eの3種類。ご指定下さい。

(限定D3点、D#1点、E1点)2016.12.14
(限定D1点、D#1点)2017.1.4
今回入荷分は、チューニングがF、Gの2種類。ご指定下さい。
Gは売り切れました。F1本のみ在庫。2019.8.1


今回入荷分の音程は、D, G, A, Bb。ご指定ください。
2020.6.23
GとAは売り切れました。DかBbからご指定ください。 2020.8.12

Bb1本のみ在庫。2021.5.26
10410

4,000円
送料:1点/200円

205円
2016.5.9
ブラック ファイヤー 大
初心者から上級者までに愛用される、信頼のおける「ブラック ファイヤー」モデル。堅固で重量感溢れる、5mm角の素材を使用した枠が、弁の振動をしっかりと支える。10409のオクターブ下の音域。
全長約105mm、幅約40mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。
G#1点のみ在庫  2015.10.17
10411

5,000円
送料:1点/200円
2011.11.3 2011.11.4
アズテック ミニ ケース入り
高音がシャープで力強い、小型のモデル。今回入荷分の音程はGで、ヨージェフ ヴァイナ作の、愛らしい木製の専用ケースに納められている。プレゼントにいかが?
枠には4mm角の素材を使用、全長約70mm、幅約38mm。ニッケルクローム仕上げ。ケース全長約89mm、幅約45mm。

(限定1点)
10411

5,000円
送料:1点/200円
2013.2.27 2013.3.9
アズテック ミニ ケース入り
高音がシャープで力強い、小型のモデル。今回入荷分の音程はHで、ヨージェフ ヴァイナ作の、愛らしい木製の専用ケースに納められている。プレゼントにいかが?
枠には4mm角の素材を使用、全長約70mm、幅約37mm。ニッケルクローム仕上げ。ケース全長約87mm、幅約45mm。

(限定1点)
10412

3,500円
送料:1点/200円
4,500円20161214
送料:1点/140円
5,000円20180309
2011.11.3 2011.11.4
2016.12.14  2017.1.4
2018.3.9  2019.1.1

マイクロ
ちっちゃ〜い!だが、あなどるなかれ。この小ささにして、この音の力強さ。
枠には3mm角の素材を使用、全長約48mm、幅約22mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。音程は出来なりだが、Dあたり。

(限定1点)
ちっちゃ〜い!だが、あなどるなかれ。この小ささにして、この音の力強さ。
枠には3mm角の素材を使用、全長約48-50mm、幅約22mm。オイルブラック仕上げ。紙箱入り。
今回入荷分は、チューニングがAと出来なり(Hあたり)の2種類。ご指定下さい。

(限定A1点、出来なり1点)2016.12.14
今回入荷分は、出来なり(Hあたり)
(限定1点)2018.3.9
10413

6,000円
送料:1点/200円
205円
2011.11.3 2014.11.23
ジャー メガ
保持しやすく、長時間の演奏にも耐えられる、ユニークなフォルム。豊かな倍音を含むその音は、温暖な地中海的イメージ。
枠には5mm角の素材を使用、全長約83mm、幅約58mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。
今回入荷分の音程は、D。

(限定1点)
10414

5,000円
送料:1点/200円
205円
2011.11.3 2015.9.18
ロココ ビッグ
枠に数回、絞り上げたような捻りを入れてロココ調(?)に仕上げてあるのが「ロココ」モデルシリーズの特徴だが、この「ロココ ビッグ」は、堅牢な5mm角を使用したヘビー級。捻りは、デザイン上の問題だけではなく、枠の保持についての考慮の結果でもある。
全長約80〜85mm、幅約50mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。

今回入荷分の音程は、DとE各1本。お選び下さい。

(限定各1点)
全長約82mm、幅約50mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。
今回入荷の音程は、Eのみ。

(限定1点)2014.12.28
1点在庫 2015.3.31
10415

4,000円
送料:1点/200円
2011.11.3 [2012.10.10]
キャット アイ
枠の環状部に、猫の目をイメージさせる刻み模様が入れられている。気まぐれなあなたにピッタリ。
枠には5mm角の素材を使用、全長約85mm、幅約41mm。ニッケルクローム仕上げ。ケース無し。音程は出来なりだが、Ebあたり。

(限定1点)
10416

5,000円
送料:1点/200円
2011.11.3 2013.12.22
ハン
枠に入れられた刻み目が特徴的、モンゴル帝国のハンを思わせる厳しいたたずまいのフォルム。
枠には4mm角の素材を使用、全長約80mm、幅約25mm。ニッケルクローム仕上げ。ケース無し。
今回入荷分の音程は、DとE、そして出来なりの3種。お選び下さい。

(限定D4点、E1点、出来なり6点)
10417

18,000円
送料:無料
2011.11.3 2013.12.22
ハン CDEF 4本セット
枠に入れられた刻み目が特徴的、モンゴル帝国のハンを思わせる厳しいたたずまいのフォルム。
枠には4mm角の素材を使用、全長約80mm、幅約25mm。ニッケルクローム仕上げ。ケース無し。チューニングされたC、D、E、Fの4本、お得なセット。

(限定1セット)
10418

8,000円
送料:1点/200円
2011.11.3 2012.5.9
バイカル
神秘の湖、バイカル湖のイメージ。南アジアの口琴に独特な、弁の「尻尾」の長いタイプで、厚めの強靭な弁は、激しい演奏からソフトな弾きにまで、完璧なレスポンスを誇る。ゾルタンの自信作。
枠には5mm角の素材を使用、オイルブラック仕上げ。ケース無し。
今回入荷分の音程は、愁いを含む低音域のAと、輝くようなきらめき音のF各1本。お選び下さい。
全長約145mm(A)、127mm(F)、幅約40mm。

(限定各1点)

(A1点のみ在庫)2012.2.22
10419

36,000円
送料:無料
2011.11.3 2013.12.21
バイカル CDEFG 5本セット
神秘の湖、バイカル湖のイメージ。南アジアの口琴に独特な、弁の「尻尾」の長いタイプで、厚めの強靭な弁は、激しい演奏からソフトな弾きにまで、完璧なレスポンスを誇る。ゾルタンの自信作。
枠には5mm角の素材を使用、全長約145〜120mm、幅約40mm。オイルブラック仕上げ。ケース無し。チューニングされたC、D、E、F、Gの5本、お得なセット。

(限定1セット)
10420

3,000円
送料:1点/140円
220円20190707
2014.1.22 2016.11.30
2016.12.14
2019.6.20  2019.10.25
2020.3.4

アズテック ミニ
高音がシャープで力強い、小型のモデル。この性能でこのお値段はお買い得。
枠には4mm角の素材を使用、全長約70mm、幅約37mm。ニッケルクローム仕上げ。
今回入荷分の音程は、E、F、G、A、Bがありあます。お選びいただけます。特にご希望の無い方には、Aをお送りします。

在庫F、G、Aのみ。E、B売切れました(2015.10.28)

今回入荷分の音程は、G、A、がありあます。お選びいただけます。特にご希望の無い方には、Aをお送りします。2016.12.14

今回入荷分の音程は、A、チューニングなし(出来なり)、がありあます。お選びいただけます。特にご希望の無い方には、チューニングなしをお送りします。2018.3.9

今回入荷分の音程は、E, F, Gがありあます。お選びいただけます。特にご希望の無い方には、Fをお送りします。2019.6.20


今回入荷分の音程は、Fのみ。2020.3.4

音程は、E, F, G、チューニングなし(出来なり)からお選びいただけます。特にご希望の無い場合は、チューニングなしをお送りします。2020.6.23
E売り切れ 2021.6.28

10421

8,000円
送料:1点/205円
2015.3.10  2016.3.22
バイカル
神秘の湖、バイカル湖のイメージ。南アジアの口琴に独特な、弁の「尻尾」の長いタイプで、厚めの強靭な弁は、激しい演奏からソフトな弾きにまで、完璧なレスポンスを誇る。ゾルタンの自信作。
枠には5mm角の素材を使用、ニッケルクローム仕上げ。ケース無し。
G、Aからお選び下さい。

全長約115〜120mm、幅約40mm。

(在庫 G 2点、A 1点)

在庫 G A 各1点 2015.10.17
A1点のみ在庫 2016.3.10
●上記のほか、どんなモデルでも、製作者の在庫がある限り取り寄せ可能です。メールでご相談ください。
オーストリアのマウルトロンメル
10501


送料:1点/200円
新入荷:XXXX 完売:XXXX
オーストリアのマウルトロンメル 小

製作者:ヨーゼフ ヨーフェン
10502


送料:1点/200円
新入荷:XXXX 完売:XXXX
オーストリアのマウルトロンメル 大

製作者:ヨーゼフ ヨーフェン
10503
新入荷:2000.10.1  XXXX
再入荷:2003.2.9  売約済:2003.10.1
再入荷:2003.10.23 売約済:2004.4.15
再入荷:2004.8.31 売約済:2004.9.29
マウルトロンメル
製作者:ヨーゼフ ヨーフェン
3,000円
送料:1点/200円
世界の口琴市場を席巻するのはオーストリア某社製のものだが、決して演奏に適しているとはいいがたい。これではいかん、と立ち上がったのがHorzing社のヨーゼフ。ツーリスト向けの口琴製作をやめ、プロ仕様の楽器のみを手作業で製作。 オーストリアの口琴の伝統的なフォルムをベースに、サハやノルウェーの技術を取り入れた、現代オーストリア最高品質の手作り口琴。全然違う!
木製ケース入り。 チューニングは、C, D, E, F, G, Aの6音。
10504

8,000円
送料:1点/200円
新入荷:2003.12.2 完売:2004.1.27
再入荷:2004.3.1  売約済:2004.5.8
再入荷2004.6.11 売約済:2004.7.3
再入荷:2004.8.31 売約済:2004.9.29
マウルトロンメル「ラバッハーRabacher」

製作者:ヨーゼフ ヨーフェン
ヨーゼフが世に問う最高級モデル「ラバッハーRabacher」。倍音に富み、音量も豊かで、コンサート用の一本として最適。木製ケース入り。今回はCのみ入荷だが、他の音程をご希望の方は、ご相談下さい。
(限定3点)2003.12.2

今回はGのみ入荷(限定2点)2004.6.10
今回はDのみ入荷(限定4点)2004.8.31
10505

3,300円
送料:1点/240円
新入荷:2007.1.27 完売:XXXX
 XXXX 売約済:XXXX
マウルトロンメル
製作者:ヨーゼフ ヨーフェン
世界の口琴市場を席巻するのはオーストリア某社製のものだが、決して演奏に適しているとはいいがたい。これではいかん、と立ち上がったのがHorzing社のヨーゼフ。ツーリスト向けの口琴製作をやめ、プロ仕様の楽器のみを手作業で製作。 オーストリアの口琴の伝統的なフォルムをベースに、サハやノルウェーの技術を取り入れた、現代オーストリア最高品質の手作り口琴。全然違う!
木製ケース入り(蓋はアクリル)。 チューニングは、C, D, E, F, G, Aの6音。
(限定各1点)
10506

8,000円
送料:1点/240円
新入荷:2007.1.27 完売:XXXX
 XXXX 売約済:XXXX
マウルトロンメル「ラバッハーRabacher」
製作者:ヨーゼフ ヨーフェン
ヨーゼフが世に問う最高級モデル「ラバッハーRabacher」。倍音に富み、音量も豊かで、コンサート用の一本として最適。木製ケース入り(蓋はアクリル)。 チューニングは、C, D, E, F, G, Aの6音からお選びください。
(限定各1点)
アルタイのコムス
10601

2,500円
送料:1点/200円
新入荷:XXXX 売約済:XXXX
再入荷(別館2002冬):2002.11.22 本館へ移動:2003.2.9
別館より移動:2003.2.9 売約済:2003.11.19
再入荷(別館2004秋):2004.9.10 本館へ移動:2005.1.1
別館より移動:2005.1.1 売約済:2006.3.20
コムス 
製作者:ヴラヂーミル ポトキン
トゥヴァのお隣、モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の、高品質の金属口琴。ケースなし。
(限定10点)
10602

7,000円
送料:1点/240円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.13
コムス 「ウマイ・エネ」大
ウマイ・エネは、アルタイの地に平和をもたらすと信じられている母神。その顔をかたどった木製のケースに、10601と同じ口琴が収められている。
(限定1点)
10603

6,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.13
コムス 「ウマイ・エネ」小
アルタイの地に平和をもたらすと信じられている母神ウマイ・エネ。その顔をかたどった木製のケースに、10601と同じ口琴が収められている。10602とは頭(冠りもの)の形が異なる。
(限定1点)
10604

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.27
コムス 「狼」
「青き狼」の異名をとるチンギス・ハーンは、アルタイ民族の一氏族であるクィプチャク族の出身だったと(アルタイでは)言われている。現在でも戦闘的でクールな性格、とされるクィプチャク氏族の人々。そのトーテム動物はやはり狼。狼の頭をかたどった木製のケースに、10601と同じ口琴が収められている
(限定1点)
10605

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.11.30
コムス 「仏陀」
1904年にアルタイで興った新興宗教ブルハニズムは、シャマニズムとチベット仏教双方の要素の組合わさった物であった。ブルハンと言う名の英雄が、アルタイ民族をロシア支配から解放する、と説くこの教えは、1933年、共産党によって禁止された。
(限定1点)
10606

3,500円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.13
コムス 「シャマン」
今でもアルタイの人々の間に脈々と受け継がれているシャマニズム。あちらの世界とのコンタクトにも使用される口琴は、シャマニズムと深いかかわりをもつ。ペンダントにもなる、皮製の口琴ケースに、木製の老シャマンの顔が付いている。
(限定1点)
10607

4,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.11.30
コムス 「卵」
卵型のケースに入れられた、10601と同じ口琴。ケースの表面には、「永遠」を象徴する模様。色は、茶、焦げ茶、黒の3種類。
(限定4点)
10608

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.13
再入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2004.9.12
コムス 「獅子」
ライオンをデザインした、香りのよいシベリア松のケースに、10601と同じ口琴が収められている。ケースの背面(獅子の腹部)には、「永遠」を象徴する模様。頭部には、智恵を象徴するフクロウのデザイン。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
(限定2点)2002.11.22
(限定1点)2004.9.10
10609

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2003.1.6
コムス 「精霊」
アルタイの精霊をデザインした、香りのよいシベリア松のケースに、10601と同じ口琴が収められている。ケースの背面(精霊の胸部)には、「永遠」を象徴する模様。頭部には、智恵を象徴するフクロウのデザイン。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
(限定2点)
10610

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2003.1.11
再入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2004.9.14

コムス 「アルタイ人」
伝統衣装に身を包んだアルタイの男性が、大胆にデフォルメされたデザイン。香りのよいシベリア松のケースに、10601と同じ口琴が収められている。ケースの背面(裾)には、「永遠」を象徴する模様。頭部には、智恵を象徴するフクロウ。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
(限定2点)2002.11.22
(限定1点)2004.9.10
10611

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.11.30
再入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2004.9.11

コムス 「祖霊」
アルタイの男性によく似ているが、祖霊には手がない。香りのよいシベリア松のケースに、10601と同じ口琴が収められている。ケースの背面には、「永遠」を象徴する模様。頭部には、智恵を象徴するフクロウのデザイン。後頭部には獅子のイメージ。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
(限定1点)2002.11.22
(限定1点)2004.9.10
10612

4,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2004.9.11
コムス 「ケース入り」
10608, 10610, 10611などと同じ製作者による、香りのよいシベリア松のシンプルなケースに、10601の口琴が収められている。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
(限定1点)2004.9.10
10613
新入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2005.11.10
コムス 「三角」
4,000円
送料:1点/200円
口琴の環状部が、楕円形ではなく三角形に形づくられている。洒落たデザインの、簡易保護木片つき。
(限定5点)2004.9.10
10614

5,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2005.1.1
コムス 「アルタイの戦士」
短刀と楯で武装した「アルタイの戦士」をモチーフとしたケースに、10601の口琴が収められている。
(限定4点)2004.9.10
10615

12,000円
送料:1点/200円
新入荷(別館2004秋):2004.9.10   売約済:2004.9.10
コムス 「馬蹄」
10601の口琴に、メッキを施し、馬蹄の装飾を取り付けたもの。馬蹄の中央からは手綱をつけた馬が顔をのぞかせている。木製のケースにも、馬蹄と「永遠」を象徴する吉祥模様。
(限定1点)2004.9.10
10616

4,500円
送料:1点/200円
[2007.1.21]  [2008.5.30]
[2011.9.24]   [2011.10.9]
コムス(ケース付き) 
製作者:ヴラヂーミル ポトキン

トゥヴァのお隣、モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の、高品質の金属口琴。香りのよいシベリアマツのケースには、永遠を象徴する吉祥模様が彫られている。
楽器の全長72mm程度、幅25mm程度。ケースは全長92mm、幅35mm程度
(限定10点)
(限定2点)
10617

4,500円
送料:1点/200円
  [2007.1.21] 売約済:XXXX
コムス ケース:「精霊」 
製作者:ヴラヂーミル ポトキン

口琴本体は、10616と同じ。香りのよいシベリアマツのケースには、永遠を象徴する吉祥模様、知恵を象徴するフクロウなどが彫られている。
(限定3点)
10617

4,500円
送料:1点/200円
 [2013.3.25] 2013.9.13
コムス ケース:「精霊」 
製作者:ヴラヂーミル ポトキン

トゥヴァのお隣、モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の、高品質の金属口琴。歌う精霊「シリン」を表現した、香りのよいシベリアマツのケースには、永遠を象徴する吉祥模様が彫られている。
楽器の全長72mm程度、幅25mm程度。ケースは全長92mm、幅35mm程度

(限定2点)
10618
10619

4,500円
送料:1点/200円
  [2007.1.21] 
コムス ケース:「やせた獅子」 [2007.2.6]
再入荷:2007.5.27 売約済:XXXX
コムス ケース:「丸顔の獅子」 
[2007.1.23]
再入荷:2007.5.27 売約済:XXXX
           
製作者:ヴラヂーミル ポトキン

口琴本体は、10616と同じ。香りのよいシベリアマツのケースには、獅子の顔のほか、永遠を象徴する吉祥模様などが彫られている。
(限定各1点)
10619

4,500円
送料:1点/200円
 [2011.9.24] 2013.10.06
 [2013.12.11] 2014.4.6
コムス ケース:「丸顔の獅子」
製作者:ヴラヂーミル ポトキン

口琴本体は、10616と同じ。翼のある獅子を象った、香りのよいシベリアマツのケースには、永遠を象徴する吉祥模様、知恵を象徴するフクロウなどが彫られている。
楽器の全長72mm程度、幅25mm程度。ケースは全長95mm、幅36mm程度。

(限定6点)

(限定1点)
10620

5,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.10]   [2009.5.17]
コムス ケース:「やせた獅子」 
製作者:パヴェル ポトキン

トゥヴァのお隣、モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の、高品質の金属口琴。獅子を象った、香りのよいシベリアマツのケースには、永遠を象徴する吉祥模様、知恵を象徴するフクロウなどが彫られている。
製作者のパヴェル ポトキンは、雫型のアルタイ口琴の製作者ヴラヂーミルの弟。兄のものとは異なり、枠の環状部は、横に広がった形になっている。
楽器の全長72mm程度、幅32mm程度。ケースは全長95mm、幅36mm程度。
(限定4点)
10621

5,000円
送料:1点/200円
  [2008.12.10]   [2009.2.17]
コムス ケース:「髭の老人」 
製作者:パヴェル ポトキン

口琴本体は、10616と同じ。髭の豊かな老人を象った、香りのよいシベリアマツのケースには、永遠を象徴する吉祥模様、知恵を象徴するフクロウなどが彫られている。
製作者のパヴェル ポトキンは、雫型のアルタイ口琴の製作者ヴラヂーミルの弟。兄のものとは異なり、枠の環状部は、横に広がった形になっている。
楽器の全長72mm程度、幅32mm程度。ケースは全長95mm、幅36mm程度。
(限定1点)
10622

6,000円
送料:1点/200円
[2011.9.24] 2013.1.27
コムス ケース:「鷲」
製作者:ヴラヂーミル ポトキン

口琴本体は、10616と同じ。鷲の頭部を象った、木製のケースの頭頂部には、永遠を象徴する吉祥模様が彫られている。
楽器の全長72mm程度、幅25mm程度。ケースは全長130mm、幅40mm、高さ40mm程度。

(限定1点)
10623

4,500円
送料:1点/205円
2015.2.19  2015.3.22
コムス「精霊」
製作者:パヴェル ポトキン

モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の金属口琴。歌う精霊「シリン」を表現した、香りのよいシベリアマツのケース。背面(精霊の腹部)には、「永遠」を象徴する吉祥模様。頭部には、智恵を象徴するフクロウのデザイン。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
楽器の全長72mm程度、幅32mm程度。ケースは全長95mm、幅35mm程度。

(限定1点)
10624

4,500円
送料:1点/205円
2015.2.19 2016.524
2018.3.9 2018.3.19

コムス「揺り籠(大)」
製作者:パヴェル ポトキン

          製作者:ヴラヂーミル ポトキン20180309

モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の金属口琴。揺り籠を表現した、香りのよいシベリアマツのケース。背面には、「永遠」を象徴する吉祥模様。頭部は、羊の角を思わせる渦巻きのデザイン。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
楽器の全長72mm程度、幅32mm程度。ケースは全長95mm、幅35mm程度。

(限定3点)

(限定1点)
10625

4,500円
送料:1点/205円
2015.2.19 2015.4.18
コムス「揺り籠(小)」
製作者:パヴェル ポトキン

モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接するアジア中央部アルタイ共和国の金属口琴。揺り籠を表現した、香りのよいシベリアマツのケース。背面には、「永遠」を象徴する吉祥模様。すっきりとしたスタンダードなデザイン。陶製のビーズは、誠実をあらわす。
楽器の全長72mm程度、幅32mm程度。ケースは全長95mm、幅33mm程度。

(限定1点)
10626

2,700円
送料:1点/200円
2021.8.11
コムス
 製作者:パヴェル ポトキン

モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接する、アジア中央部アルタイ共和国の真鍮枠の口琴。
製作者のパヴェル ポトキンは、アルタイ口琴の製作者ヴラヂーミルの弟。兄のものとは異なり、枠の環状部は、横に広がった形になっている。音程は、出来なり(F#あたり)
葉っぱのようなデザインの木製保護ケース入り。

楽器の全長72mm、幅30mm程度。ケースは本体全長105mm、幅45mm程度。

(限定3点)
10627

2,200円
送料:1点/200円
2021.8.11
コムス
 製作者:ヴラヂーミル ポトキン

モンゴル・中国・カザフスタンに国境を接する、アジア中央部アルタイ共和国の真鍮枠の口琴。
製作者のヴラヂーミル ポトキンは、アルタイ口琴の製作者パヴェルの兄。弟のものとは異なり、枠の環状部は、雫型。エッジの形状も異なる。音程は、出来なり(F#あたり)
しゃれたデザインの木製保護ケース入り。

楽器の全長74mm、幅27mm程度。ケースは本体全長90mm、幅40mm程度。

(限定3点)
ネパールのムルチュンガ
10701a

1,200円
送料:1点/200円
新入荷:2001.1.20 完売:2004.6.10
ムルチュンガ
素朴な手作りのあたたかみがうれしい、ネパールの口琴。弁は傘の骨を再利用。性能はかなりよい。
10701b

1,800円
送料:1点/200円
新入荷:2002.11.22 完売:2003.10.25
再入荷:2003.11.19 完売:2004.3.1
ムルチュンガ
素朴な手作りのあたたかみがうれしい、ネパールの口琴。性能はかなりよい。
(限定15点)
10702

1,800円
送料:1点/200円
新入荷:2002.11.22 完売:2003.5.30
ムルチュンガ「クラブ型」
トランプの「クラブ」型の枠のデザインは、おそらくヨーロッパ製の口琴の影響を受けたもの。
(限定3点)
10703

1,260円
送料:1点/140円
[2011.10.16]  2011.10.29
[2012.9.24]   [2016.2.20]
ムルチュンガ 鉄

素朴な手作りのあたたかみがうれしい、ネパールの口琴。枠は鉄製。振動弁の尾部には、刻み模様が入っているが、南インドのモルシングとは異なり、音程を示しているわけではない。
楽器の全長102〜113mm程度、幅30〜36mm程度。個体差あり。
楽器の全長95〜102mm程度、幅32〜35mm程度。個体差あり。

(限定6点)2011.10.16

(限定4点)2012.9.24
10704

1,260円
送料:1点/140円
[2011.10.16]  2011.10.29
[2012.9.24]  2016.7.27
ムルチュンガ 真鍮

素朴な手作りのあたたかみがうれしい、ネパールの口琴。枠は真鍮製、あるいは真鍮メッキか。振動弁の尾部には、刻み模様が入っているが、南インドのモルシングとは異なり、音程を示しているわけではない。
楽器の全長116mm程度、幅31mm程度。
楽器の全長98〜100mm程度、幅32〜34mm程度。個体差あり。

(限定1点)2011.10.16

(限定4点)2012.9.24
インド・ラジャスタン州 のモルチャング
10801a

5,000円
送料:1点/200円
新入荷:XXXX 完売:XXXX
モルチャング
10801b

4,000円
送料:1点/200円
新入荷:2002.11.22 完売:2003.10.16
モルチャング
現地でも入手困難な高品質の口琴。枠には、ひとつひとつ異なる美しい装飾が施されている。ラジャスタン口琴のマスターピース。
(限定10点)
10802

2,900円
送料:1点/200円
新入荷:2004.9.6 完売:2004.9.18
モルチャング
インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの金属口琴。音は甘く鋭い。かなり高品質。10803、10804よりわずかに小型で、装飾はない。
(限定5点)
10803
新入荷:2004.9.6 [2005.4.13]
モルチャング「鉄」
3,200円
送料:1点/200円
10802とは別の製作者による、ラジャスタンの金属口琴。音は甘く鋭い。かなり高品質。鉄製の枠の表面全体に、装飾が刻まれている。
(限定10点)
10804

4,000円
送料:1点/200円
新入荷:2004.9.6 完売:2004.10.22
モルチャング「銅」
10802とは別の製作者による、ラジャスタンの金属口琴。音は甘く鋭い。かなり高品質。鉄製の枠の表面全体に、装飾が刻まれている。
(限定8点)
10805

9,000円
送料:1点/200円
新入荷:2004.9.6 完売:2004.9.6
2弁モルチャング
インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの口琴鍛治師が作った、2弁口琴。2本の弁の音程はGあたりで、微妙にずらしてチューニングしてある。
(限定1点)
10806

7,000円
送料:1点/200円
205円
  [2007.1.28] 2017.11.5
モルチャング 孔雀

インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの口琴。カマボコ型の硬めの弁。鋳造の真鍮枠には、孔雀をかたどった飾りがついている。鼻の高い人は、クチバシでつつかれないようにご用心。
楽器全長 約110mm
(限定4点)
10807

8,000円
送料:1点/200円
  [2007.1.28]   [2009.2.23]
モルチャング 変形枠

インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの口琴。カマボコ型の硬めの弁。鋳造の真鍮枠は、他に例を見ないユニークな形にデザインされている。
楽器全長 約113〜123mm
(限定2点)
10808

15,000円
送料:1点/200円
  [2007.1.28] 売約済:XXXX
3弁モルチャング

インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの口琴鍛治師が作った、非常に珍しい3弁口琴。それぞれの弁の音程はAあたりで、微妙にずれている。
楽器全長 約120mm
(限定1点)
10809

3,000円
送料:1点/200円
  2011.10.31  2012.7.16
モルチャング
製作者:モハン ラル

インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの金属口琴。音は甘く鋭い。かなり高品質。10810、10811よりわずかに小型で、枠は鉄製、装飾はない。音程は、高めのD〜Eあたり。
楽器全長 約100mm前後。
(限定11点)
10810

3,000円
送料:1点/200円
  2011.10.31   2011.11.14
モルチャング
製作者:ケタ ラム

インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの金属口琴。10809よりわずかに大型で、鉄製の枠の表面に、レンズ型(?)の装飾が施されている。音程は、高めのBあたり。
楽器全長 約109mm。
(限定1点)
10811

4,000円
送料:1点/200円
205円
220円20180101
  2011.10.31  2019.6.20
モルチャング

インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの金属口琴。10809よりわずかに大型で、銅製の枠の表面に、x型またはレンズ型(?)の装飾が施されている。装飾、環状部の大きさ、全長など、個体差が多い。
楽器全長 約110〜115mm前後。
音程を、G、Aの2種類からお選び下さい。
(限定G,A各5点)
10812

2,700円
送料:1点/220円
 2019.6.21 2020.6.15
モルチャング

インド西部の砂漠地帯ラジャスタンの、性能の良い小型の鉄口琴。装飾はなし。環状部の大きさ、全長など、個体差が多い。
楽器全長 約90mm前後。
音程は出来なりで、だいたいB(H)からC#(Cis)あたり。
(限定8点)
10813

3,700円
送料:1点/220円
  2020.11.24
モルチャング
製作者:ゴルカ

手作り感たっぷり、インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの鉄製の口琴。枠の脚部の表面に、X型の装飾が多数施されている。音は甘く鋭い。音程は、正確にAに調律されているものが5本。他は出来なりで、Aより少し低いもの、Bb、Bbより少し高いもの、Cより少し高いもの、C#より少し高いもの、Dより少し低いものなどが1〜2点ずつあります。
とくにご指定がなければ、適宜選んでお送りします。
楽器全長 約110mm前後。
(限定14点)
10814

3,900円
送料:1点/220円
  2020.11.24
モルチャング
製作者:ケタ

手作り感たっぷり、インド西部の砂漠地帯、ラジャスタンの鉄製の口琴。枠全体の表面に、小さいレンズ型?の装飾が多数施されている。音は甘く鋭い。かなり高品質。音程は出来なりで、ほぼAbのものと、Abより少し高いものの2本入荷。
楽器全長 約110mm前後。
(限定2点)
南インド(タミルナドゥ、ケララなど)のモルシング
10901

2,500円
送料:1点200円
新入荷:2002.11.22 売約済:2003.10.25
再入荷:2003.11.19 売約済:2006.4.1
再入荷:XXXX      [2009.2.23]
モルシング
南インドのパーカッション・アンサンブルで超絶技巧を聞かせるのがこの口琴。弁の尻尾と枠に刻まれた印は、一応チューニングの目安だが、あくまでインドの チューニング。在庫は、I, I/, II, II/, III, IIII, IIII/, IIIIIの8音で、それぞれド、ド#、レ、レ#、ミ、ファ、ファ#、ソに対応しているらしいのだが、全体に実音は半音〜全音高いし、同じ印でも半音程度 違う場合もある。(弁の先端に蜜蝋などをつめて、自分で最終調整するようになっているのだろうか?)
実音での音程指定をご希望の方は、メールでご相談下さい。
10902

2,000円
送料:1点200円
205円
220円20180101
  [2011.10.15]  2018.6.1    
モルシング
南インドのパーカッション・アンサンブルで超絶技巧を聞かせるのがこの口琴。弁の尻尾と枠に刻まれた印は、一応チューニングの目安だが、あくまでインドの チューニング。在庫は、I, I/, II, II/, III, IIII, IIII/, IIIII, IIIII/, IIIIIIの10音で、それぞれド、ド#、レ、レ#、ミ、ファ、ファ#、ソ、ソ#、ラに対応しているらしいのだが、全体に実音は半音〜全音高いし、同じ印でも半音程度 違う場合もある。(弁の先端に蜜蝋などをつめて、自分で最終調整するようになっているのだろうか?)
実音での音程指定をご希望の方は、メールでご相談下さい。
なお、IIIIIIの表記でIIIIII/ではないかと思われる、高音のものも1本あり。
60301

1,000円
送料:1冊/80円
■井生 明 日印コラボ本 [2011.9.27-2013.2.4]
Carnatic Music - A South Indian Classical Art
写真:井生 明
文:Swaroop Mamidipudi, Nivedita Narayanan

南インドの古典音楽(カルナータカ音楽)を、カラー写真満載でわかりやすく紹介した、待望の1冊。
カラー写真は一点を除き全てインドに長期滞在した写真家・井生 明による撮影。モノクロ写真はインドのアーカイブからのもの。
カルナータカ音楽の源の一つであるとも言われているヴェーダの詠唱(ユネスコの無形文化遺産にも登録)やカルナータカ音楽のステージ、さらにはカルナータカ音楽をバックに展開される古典舞踊バラタナティヤムの写真などを掲載。
楽器は、南インドを代表する弦楽器ヴィーナー、バイオリン、竹笛、ナーダスワラム(大きなチャルメラ)、パーカッションはムリダンガム(両面太鼓)、カンジーラ(トカゲ皮のタンバリン)、ガタム、モールシン(口琴)、タヴィル(両面太鼓)などを網羅。
例えばガタムのページ(見開き2ページ)はこんな感じ。各楽器の演奏場面だけでなく、製作場面の写真が載っているのがたまらない。
インドでは決して正当な地位を与えられない口琴モールシンも、2ページに渡って(インド人編集者の反対を押し切って!)きちんと紹介されている。

7.5×7.5インチ(約19センチ)の正方形サイズ、52ページ、オールカラー。文章は全て英語。

バシコルトスタンのクムィズ
11001

50,000円
送料:1点/390円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.11.30
ピストル型トロンボーン口琴」
バシコルトスタン共和国は、ウラル山脈のふもとにあるチュルク語系民族バシコルト(バシキール)人の国。木製と金属製の双方の口琴を伝統的にもつが、同時に、各種新発明口琴の発祥の地としても知られる。以前当店で扱ったことのある、CD付き口琴教則本の著者でもある、この国の口琴大王ローベルト ザグレッヂーノフの、最高傑作がこれ。演奏の最中に弁の基本音の音程を変化させることのできる口琴は、世界にこれしかない。あなたの口琴ライフに新風を!
(限定2点)
11002

2,400円
送料:1点/200円
205円

220円20190707
新入荷:2003.2.8 
クムィズ(小) 製作者:ローベルト ザグレッヂーノフ工房
アジアとヨーロッパの境界、ウラル山脈の麓の国、バシコルトスタン共和国。チュルク語系の民族であるバシコルト(バシキール)人の国民楽器は縦笛「クライ」だが、口琴「クムィズ」も重要な位置を占める(ズは、英語のtheの子音と同じ発音)。
枠は丸棒を曲げて、エッジを削り出してある。弁は比較的固い。新発明口琴の王者、ローベルト ザグレッヂーノフの工房の作品。
音程は、G#,A,B,Hの5種からお選び下さい。ただし、チューニングはそれほどシビアではありません。
音程は、F〜Bあたりの出来なり。詳細は、お問い合わせください。[2021.6.19]

11003

4,800円
送料:1点/200円
新入荷:2003.2.8     売約済:2003.12.3
[2007.1.27]  [2009.8.17]
クムィズ(大) 
製作者:ローベルト ザグレッヂーノフ工房
こちらは、金属の板から枠を切り出すタイプの「板づくり」の口琴。枠を閉じる力に対し強いため、しっかりと楽器を保持できる。通称「輝き」。
枠には、バシコルトの民族模様のデザイン。弁は、ナット止め。11002クムィズ(小)と同じく、新発明口琴の王者、ローベルト ザグレッヂーノフの工房の作品。
音程は、特にチューニングされていませんが、大体G〜Aあたり。
11004

17,000円
送料:1点/200円
205円
  [2007.2.4] 11004、11005各1点に 2015.3.15
クムィズ 「洋梨」 
製作者:ローベルト ザグレッヂーノフ工房
新発明口琴を得意とするローベルト ザグレッヂーノフの、ユニークな作品。口琴を、コロコロとしたかわいい洋梨形の木製の共鳴器でくるみ、はらぺこ青虫があけたような穴を開閉して、ワウワウ効果を出す。口腔は、この木製付加共鳴器と一体化するように意識することが必要。呼吸を使ったテクニックはこの工夫を生かすのにはそれほど効果的ではない。
(限定7点)
11004

10,000円
送料:無料
2016.11.1
特殊口琴 「洋梨 A」 製作者:ローベルト ザグレッヂーノフ工房
新発明口琴を得意とするローベルト ザグレッヂーノフの、ユニークな作品。口琴を、コロコロとしたかわいい洋梨形の木製の共鳴器でくるみ、はらぺこ青虫があけたような穴を開閉して、ワウワウ効果を出す。口腔は、この木製付加共鳴器と一体化するように意識することが必要。音程は、少々高めのBb。
楽器の全長約90mm、幅と高さ55mm程度。
(限定1点) 値下げしました。
11005

10,000円
送料:無料
2019.12.9
特殊口琴 「洋梨 B」 
製作者:ローベルト ザグレッヂーノフ工房
新発明口琴を得意とするローベルト ザグレッヂーノフの、ユニークな作品。口琴を、ちょっと角張ったかわいい洋梨形の木製の共鳴器でくるみ、はらぺこ青虫があけたような穴を開閉して、ワウワウ効果を出す。口腔は、この木製付加共鳴器と一体化するように意識することが必要。音程は、少々低めのBb。
楽器の全長約90mm、幅55mm、高さ50mm程度。「洋梨A」と異なり、上面と底面が平らなので、転がりません!!
(限定1点) 値下げしました。

11004と11005
の比較写真

11006

7,500円
送料:250円
2015.3.16   [2016.2.20]
クムィズ 製作者:フアット クジャハメトフ
バシコルトスタン最南端、ズィアンチュリンスキイ地区の製作者フアット クジャハメトフによる、高品質のクムィズ。こんな製作者がいたとは!
音程は、AとBbの丁度中間ぐらい。楽器がぴったり納まるケース(何故かイスラエル製?)に入れてご提供。
楽器の全長約73mm、幅42mm程度。ケースは全長102mm、最大幅50mm程度。
(限定1点)
カザフスタンのシャンコブィズ
11101

3,800円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.11
シャンコブィズ(靴型ケース入り)
カザフ人の国民楽器といえば2弦の撥弦楽器ドンブラだが、口琴の存在も忘れてはいけない。お隣のキルギスほど層は厚くはないが、演奏家、製作者ともに健在。伝統的な、靴型のケースに収められたカザフの口琴をお試し下さい。
(限定7点)
11102

2,800円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.13
シャンコブィズ
11101とは別の製作者によるカザフの口琴シャンコブィズ。弁の先端は鈎型に曲げられただけで、手前から前方向への弾きを拒否している。これが伝統的な形。
(限定3点)
11103

2,800円
送料:1点/200円
新入荷(別館2002冬):2002.11.22  完売:2002.12.11
シャンコブィズ
11102と同じ製作者による、「改良型」シャンコブィズ。弁の先端が丸く曲げられており、前方から手前への弾きだけでなく、反対方向への弾きもできるようになっている
(限定5点)
ノルウェーのムンハルペ
11201

12,000円
送料:1点/200円
新入荷:2002.11.22 完売:2003.5.30
再入荷:2003.7.30  売約済:2003.11.16
ムンハルペ
 製作者:ビョルグルヴ・ストラウメ
リレハンメル・オリンピックのテーマ曲「ファイアー・イン・ユア・ハート」で、透明感に溢れるシセルのボーカルのバックで口琴を演奏したのがビョルグルヴ・ストラウメ。彼は、口琴の製作者としても著名。ノルウェー伝統の楔止めによる弁は、倍音に富み、メロディー演奏に最適。枠には、製作者の頭文字B[ト音記号]SとSetestal(地名)の刻印。
音程はAのみ在庫。限定1本。2003.12.2
キルギスのテミル・コムズ
11301

3,200円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003キルギス KG003):2003.10.24 本館へ移動:2004.6.21
別館より移動:2004.6.21 完売:2004.7.3
テミル・コムズ 鷹狩り 茶
枠の素材は銅。楽器自体は素朴なつくりで、ばらつきが多いが、中にはかなりよい音のものも。木製のケースは、キルギスに今も伝わる鷹狩りで、鷹にかぶせる皮製の目隠しのキャップをデザインしたもの。
(限定9点)2003.10.24
11302

3,200円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003キルギス KG006):2003.10.24 本館へ移動:2004.6.21
別館より移動:2004.6.21 完売:2004.10.9
テミル・コムズ 伽藍 白木
KG005のケースの色違い。
(限定5点)2003.10.24
11303

2,400円
送料:1点/200円
新入荷(別館2003キルギス KG007):2003.10.24 本館へ移動:2004.6.21
別館より移動:2004.6.21 完売:2004.7.3
テミル・コムズ 並
枠の素材はおそらく鉄。楽器自体は素朴なつくり。木製のケースは、シンプルだが美しい。
(限定9点)2003.10.24
11304

6,000円
送料:1点/200円
205円
  [2007.1.28]   [2008.12.5]
  [2011.5.22]  2015.3.22
テミル・コムズ 
製作者:オロゾバイ ケンチンバーエフ

中央アジア、キルギスの最高品質の口琴。枠の素材は鉄。キルギスの口琴音楽の基本となる、D, G, Aの3音程(ケース内側に、それぞれキリル文字でреレ、
сольソ、ляラと表記されています)からお選びください。木製のケース入り。
楽器全長 D 約72mm、G 約64mm、 A 約62mm
ケース全長 D 約121mm、G 約110mm、A 約110mm
(D 2点、G 9点、A 5点限定)

(D 1点、G 2点、A 1点、在庫。)  [2007.11.18]
(D 3点、G 9点、A 9点限定)   [2011.5.22]
(D 完売、G 5点、A 5点在庫)   [2012.5.9.]
D、G完売。在庫 A 1点 2014.12.31
11304

6,000円
送料:1点/200円
  [2009.3.4] [2009.12.16]
テミル・コムズ 
製作者:オロゾバイ ケンチンバーエフ

中央アジア、キルギスの最高品質の口琴。枠の素材は鉄。キルギスの口琴音楽の基本となる、D, G, Aの3音程(ケース内側に、それぞれキリル文字でреレ、
сольソ、ляラと表記されています)を基本に、今回はC(доド)、F(фаファ)も1づつ入荷。木製のケース入り。
参考楽器全長 D 約72mm、G 約64mm、 A 約62mm
参考ケース全長 D 約121mm、G 約110mm、A 約110mm
(C1点、D 2点、F1点、G 5点、A 7点限定)

2009.9.7在庫 G,Aの2種類のみ
11305

2,500円
送料:1点/200円
  [2007.1.28] 売約済:XXXX
テミル・コムズ 「魚」

枠の素材は銅。楽器自体は素朴なつくり。木製のケースは、魚の形にデザインされている。(なぜ魚なのかは不明。)ケースに毛糸の房飾り付き。
楽器全長 約56mm、ケース全長 約105mm
(限定4点)
11306

2,300円
送料:1点/200円
  [2009.3.4] [2010.4.26]
テミル・コムズ

枠の素材は鉄。楽器自体は素朴なつくりで、チューニングされてはいない。木製のケースには、抽象的な模様がデザインされている。ケースの大きさ、ケースにつけられた毛糸の房飾りの色などは、個体差あり。
楽器全長 約72mm、ケース全長 約105mm
(限定8点)
11302

4,000円
送料:1点/290円

300円20191030
  2019.6.14  2020.3.8
テミル・コムズ
 「伽藍」
枠の素材は銅。楽器自体は素朴なつくりで、出来なり(チューニングされていない。)
木製のケースは、イスラム教寺院の円天井の伽藍をデザインしたもの。
楽器全長 約70-73mm、幅約36mm。ケース全長約122mm、幅約58mm。

(限定2点)
パキスタンのチャング
11401

2,000円
送料:1点/200円
新入荷:2004.9.6   [2006.7.12]
チャング
パキスタン東南部のシンド地方の鉄口琴。大きめの環状部、突き出た弁の尾部など、ユニークな形状。音は小さめだが、大きめの環状部に少し力をかけて、枠を閉じるようにすると、見違えるような音を発する。
(限定15点)
11402

3,800円
送料:1点/200円
新入荷:2004.9.6 完売:2004.9.7
チャング
同じシンド地方でも、西部のバルチスタン地方と境界を接する地域の鉄口琴。大きめの環状部、突き出た弁の尾部など、ユニークな形状は11401と共通するが、ひとまわり大きめで、枠に菱形の刻印(中には黒い塗料が流し込まれている)が計6つ。
(限定2点)
11403

1,800円
送料:1点/200円
新入荷:2004.9.6 完売:2004.9.7
チャング
枠は真鍮の鋳物で、点と線の刻み模様には、ピンクの塗料が流し込まれている。11401、11402よりも小型で、環状部の形状も異なる。
(限定4点)
11404

3,500円
送料:1点/200円
205円
220円20180101
2013.3.1 2020.4.15
チャング (ピンク)
パキスタン東南部のシンド地方の鉄口琴。ほぼ真円に近い大きめの環状部、突き出た弁の尾部など、ユニークな形状。枠は真鍮の鋳物で、点と線の刻み模様には、濃いピンク色の塗料が流し込まれている。弁の尾部にも、斜めの刻み模様がうっすらと入っている。造形的にも優れた一品。
全長約160〜170mm、幅約55mm。個体差あり。
(限定5点)
11405

3,500円
送料:1点/200円
205円
220円20180101
300円20200417
2013.3.1
チャング (緑)
パキスタン東南部のシンド地方の鉄口琴。ほぼ真円に近い大きめの環状部、突き出た弁の尾部など、ユニークな形状。枠は真鍮の鋳物で、点と線の刻み模様には、緑色の塗料が流し込まれている。弁の尾部にも、斜めの刻み模様がうっすらと入っている。造形的にも優れた一品。
全長約160〜170mm、幅約55mm。個体差あり。
(限定5点)
トゥヴァのデミル・ホムス
11501, 11502, 11503欠番
TB004
(11504)

3,200円
送料:1点/160円
新入荷(別館2003秋):2003.9.22 売約済:2003.11.7
デミル・ホムス 赤箱
トゥヴァの金属口琴デミル・ホムスの枠には、鉄の板から切り出したものと、鉄の棒を曲げて作ったものとの2種類がある。こちらは前者。楽器としての作りは決してベストとは言えないが、コレクターズ・アイテムとしてどうぞ。木製の、美しい装飾を施したケースは、ユルタ(モンゴル式のテント)の中に貴重品をしまっておく、木箱をモチーフにしている。蓋と箱本体の合わせ部分はかなり精密にできている。決して蓋を逆方向に押さないこと!
(限定3点)
TB005
(11505)

3,200円
送料:1点/160円
新入荷(別館2003秋):2003.9.22 売約済:2003.10.29
デミル・ホムス 紫箱
TB004の色違い。手作りのため、楽器の作りや装飾は、それぞれ微妙な差があります。
(限定4点)
TB006
(11506)

3,200円
送料:1点/160円
新入荷(別館2003秋):2003.9.22 売約済:2003.10.1
新入荷:2003.9.22  売約済:2003.10.1
デミル・ホムス 木箱
TB004/005とおそらく同じ作者だが、ケースの装飾が彩色ではなく、簡単なレリーフ。楽器としての作りは決してベストとは言えないが、コレクターズ・アイテムとしてどうぞ。決して蓋を逆方向に押さないこと!
(限定1点)
TB007
(11507)

4,500円
送料:1点/160円
新入荷(別館2003秋):2003.9.22 売約済:2003.10.1
デミル・ホムス ブーツ
こちらは、鉄の角棒を曲げて枠を成形している。弁の先端には捻リを入れて、重さを増してある。ブーツ型の木製ケース入り。装飾はサインペン(?)、これも時代の趨勢か。
(限定1点)
11508 
新入荷(別館2004秋):2004.9.10 本館へ移動:2005.1.1
別館より移動:2005.1.1 完売:XXXX
デミル・ホムス 「吉祥1」
4,500円
送料:1点160円
トゥヴァの金属口琴デミル・ホムスの枠には、鉄の棒を曲げて作ったものと、鉄の板から切り出したものとの2種類がある。こちらは前者。弁の先端には捻りを入れて、重さを増してあり、精密な作り。
ブーツ型の木製ケース入り。装飾はサインペン(?)で、ケースの裏表(ブーツの両側面)に、「永遠」を象徴する吉祥模様が描かれている。
色は、赤、青、紫の3種からご指定下さい。楽器、ケースのデザインともに、固体差があります。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと!

(限定9点)
11509
新入荷(別館2004秋):2004.9.10 本館へ移動:2005.1.1
別館より移動:2005.1.1 完売:XXXX
デミル・ホムス 「吉祥2」
4,500円
送料:1点160円
11508とほぼ同じだが、ケースの片面(ブーツの側面)の吉祥模様が、より複雑な形(もう一方の面は、11508の模様と同じシンプルな吉祥模様)。
色は、赤、青、紫、緑の4種からご指定下さい。楽器、ケースのデザインともに、固体差があります。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと!
(限定9点)
11510
新入荷(別館2004秋):2004.9.10 本館へ移動:2005.1.1
別館より移動:2005.1.1 完売:XXXX
デミル・ホムス 「騎馬の人物」
4,500円
送料:1点160円
11508、11509とほぼ同じだが、ケースの片面(ブーツの側面)に、馬に乗って走る民族衣装の人物が描かれている(もう一方の面は、11508または 11509の吉祥模様)。
色は、赤、紫、緑の3種からご指定下さい。楽器、ケースのデザインともに、固体差があります。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと!
(限定9点)
11511

3,500円
送料:1点/160円
新入荷(別館2004秋):2004.9.10 売約済:2004.10.22
デミル・ホムス 「アジア中央の碑」
鉄の板から枠を切り出したタイプの口琴。木製のケースの両面には、エニセイ川のほとりに建つ、アジア中央の碑を描いた焼き模様。決して蓋を逆方向に押さないこと!
(限定4点)
11512
新入荷(別館2004秋):2004.9.10 本館へ移動:2005.1.1
別館より移動:2005.1.1 完売:XXXX
デミル・ホムス 「ブーツ」
4,200円
送料:1点160円
11511とは別の作者による、鉄の板から枠を切り出したタイプの口琴。
ブーツ型の木製のケースには、吉祥模様が彫ってある。決して蓋を逆方向に押さないこと!

(限定5点)2004.9.10

(限定1点)2005.1.1
11513

2,500円
送料:1点/160円
新入荷(別館2004秋):2004.9.10 売約済:2004.9.10
デミル・ホムス 「太陽と矢」
11511, 11512とは別の作者による、鉄の板から枠を切り出したタイプの口琴。ケースなし。枠の持ち手の部分には、太陽を貫く矢の模様が刻印されている。
(限定1点)
11514-6
11517

4,000円
送料:1点/140円
 2012.5.7 (別館アルタイ・ハカス・トゥヴァ)  [2012.10.10]
デミル‐ホムス 「鹿石」
鉄の板から枠を切り出したタイプの口琴。厚さ約21mmの鉄板を素材としている。ペンダントにもなる、赤い房の付いた革製のケースには、古代騎馬遊牧民族の遺産「鹿石」に彫られたモチーフが描かれている。
楽器の全長約80mm、幅9〜10mm程度。ケースは本体全長115mm程度、最大幅55mm程度。

(限定2点)

(限定1点)2012.6.10
11518

4,500円
送料:1点/140円
 2012.5.7 (別館アルタイ・ハカス・トゥヴァ) 2012.5.8
デミル‐ホムス 「ブーツ1」
鉄の棒を曲げて枠を作るタイプの口琴。楽器としての質はあまり高くない。伝統的な、木製のブーツ型のケース入り。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと。
楽器の全長約95mm、幅12mm程度。ケースは本体全長90mm程度、最大幅65mm程度。楽器をケースに入れると、振動弁の尾部が外に出た状態になるため、環状部に紐をつけてペンダントのように首から下げることもできます。

(限定1点)
11519

4,500円
送料:1点/140円
 2012.5.7 (別館アルタイ・ハカス・トゥヴァ) 2012.5.7
デミル‐ホムス 「ブーツ2」
11518と同作者による、鉄の棒を曲げて枠を作るタイプの口琴。伝統的な、木製のブーツ型のケース入り。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと。
楽器の全長約95mm、幅12mm程度。ケースは本体全長85mm程度、最大幅65mm程度。楽器をケースに入れると、振動弁の尾部が外に出た状態になるため、環状部に紐をつけてペンダントのように首から下げることもできます。

(限定1点)
11520

5,000円
送料:1点/140円
 2015.3.10 2015.3.11
デミル‐ホムス 黒ブーツ

鉄の板から枠を切り出したタイプの繊細な口琴。伝統的な、木製のブーツ型のケース入り。ブーツ側面には吉祥模様。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと。
楽器の全長約82mm、幅10mm程度。ケースは本体全長105mm、最大幅25mm、靴底サイズ50mm程度。

(限定1点)
11521

4,200円
送料:1点/140円
 2015.3.10  2015.3.22
デミル‐ホムス 茶/緑ブーツ

鉄の板から枠を切り出したタイプの繊細な口琴。伝統的な、木製のブーツ型のケース入り。ブーツ側面には吉祥模様。きつめの蓋は、決して逆方向に押さないこと。
楽器の全長約75mm、幅10mm程度。ケースは本体全長90mm、最大幅30mm、靴底サイズ55mm程度。個体差あり。

(限定3点)
イタリア シチリア島のマランザーヌ
11601

3,000円
送料:1点/200円
205円
  [2007.1.28]
マランザーヌ (小)

振動弁は、枠の基部を貫通している。枠には、建築資材を利用しているらしく、凸凹がついている。
楽器全長 約75mm
(限定10点)
11602

3,200円
送料:1点/200円
205円
  [2007.1.28]
マランザーヌ (中)

振動弁は、枠の基部を貫通している。
楽器全長 約90〜95mm
(限定10点)
11603

3,500円
送料:1点/200円
  [2007.1.28] 2012.5.24
マランザーヌ (大)

振動弁は、枠の基部を貫通している。枠の環状部が大きくて立派。
楽器全長 約110〜115mm、環状部の幅 約75〜80mm
(限定10点)
11601

3,000円
送料:1点/205円
220円20190707
2019.10.28
マランザーヌ (小A)

振動弁が、枠の基部を貫通している、シチリア独特の形状。枠には、建築資材を利用しているらしく、凸凹がついている。
楽器全長約75mm、幅約47mm。個体差あり。
在庫2点
11602

3,200円
送料:1点/205円
2017.12.8
マランザーヌ (中)

振動弁が、枠の基部を貫通している、シチリア独特の形状。
楽器全長約95mm、幅約62-65mm。個体差あり。
在庫2点
11604

3,100円
送料:1点/205円

220円20190707
2019.10.28
マランザーヌ (小B)

振動弁が、枠の基部を貫通している、シチリア独特の形状。
11602マランザーヌ(中)より小さいが、11601(小A)よりは少々大きい。
楽器全長約80mm、幅約50mm。個体差あり。
在庫3点

11601,11602,11604
の比較写真

11605

20,000円
送料:1点/250円
 2015.3.12  2017.6.19
マランザーヌ 
製作者:サルヴァトーレ ペトラリア

振動弁が、枠の基部を貫通し、5〜10mm程度突き出ている。シチリア独特の形状、大型。上記3点のマランザーヌとは一線を画す、精巧な作り。同時に素朴な手作りの味もよく残す。音色も素晴らしい。
製作者は、兵役でアラスカに行ったことがあるため、通称「トゥーリ ウメリカーノ」と呼ばれる。シチリア最高峰の製作者ジュゼッペ アライモ(2014没)亡きあと、最も優れたマランザーヌの製作者であったが、現在は製作を中断している。

楽器全長約110-115mm、幅約73mm。個体差あり。
チューニングされているわけではないが、今回入荷の物は、Bbより少し高めのものと、cより少し低めの2点があります。お選び下さい。
在庫2点

cより低めの1点のみ在庫。2016.5.24
トルクメニスタンのゴプズ
11701

2,000円
送料:1点/140円
  [2007.2.4] 売約済:XXXX
ゴプズ 1

中央アジア、トルクメニスタンのゴプズ。枠の素材として建築資材を利用しているらしく、凸凹が残っている。
全長 約67mm

(限定1点)
11702

2,000円
送料:1点/140円
  [2007.2.4] 売約済:XXXX
ゴプズ 2

中央アジア、トルクメニスタンのゴプズ。枠の素材として建築資材を利用しているらしく、11701 ゴプズ 1ほど顕著ではないが、凸凹が残っている。
全長 約75mm

(限定1点)
中国寧夏回族自治州 回(カイ)族の口口(コウコウ)
11801

9,000円
送料:1点/140円
  [2007.2.5]
口口 赤

口口(くちが二つでコウコウ。ロロ(ろろ)ではない)。中国寧夏回族自治区の、イスラム系の民族・回族の、非常に繊細な金属口琴。枠はおそらくアルミ合金。赤い吉祥結び付き。
楽器全長 約55mm、吉祥結び含む全長 約200mm
(限定10点)
11802

9,000円
送料:1点/140円
  [2007.2.5]
口口 黄

口口(くちが二つでコウコウ。ロロ(ろろ)ではない)。中国寧夏回族自治区の、イスラム系の民族・回族の、非常に繊細な金属口琴。枠はおそらくアルミ合金。黄色の吉祥結び付き。
楽器全長 約55mm、吉祥結び含む全長 約180mm
(限定6点)
11803

8,500円
送料:1点/140円
  [2007.2.5]
口口

口口(くちが二つでコウコウ。ロロ(ろろ)ではない)。中国寧夏回族自治区の、イスラム系の民族・回族の、非常に繊細な金属口琴。枠は鉄製。弁は、鋼の素材を叩いて薄くしてあるのだが、弁全体の長さの中ほどから、それほど薄くなっていない。つまり、口に当たる部分では、枠と弁との隙間がホンの僅か広くなっている。この工夫は、何を意図しているものなのだろうか?また、弁の先端が僅かに叩き潰してある。
楽器全長 約75mm
(限定5点)
11804

20,000円
送料:1点/220円
  2021.4.30
回族特殊口琴

11801・11802相当の口琴が、竹筒内部にセットされている、中国寧夏回族自治区のイスラム系の民族・回族の、激レア口琴。使い方はあなた次第。歯に当てなくても振動する。
口琴の枠はおそらくアルミ合金。竹筒表面には、アラビア文字のデザイン。
黄色の吉祥結び付き。
音程は、Dよりわずかに高め。楽器全長 約105mm、竹筒直径 約32mm。
(限定1点)

  
ベトナムの金属口琴
12001

13,000円
送料:1点/240円
250円

290円20190707
  [2009.3.19]  2020.3.6
ベトナムの3連口琴

ベトナムで新しく開発された、インパクトのある3連口琴。狙っているのか偶然なのかは不明だが、音程は、C,E,Gの3和音にかなり正確にチューニングされている。(演奏時の位置では上からE-C-G。) ベースとしてドソミソ、ドソミソと繰り返すなど、使い方は工夫次第。枠は真鍮合金の鋳物で、弁はねじ止め。
楽器全長 約104mm、最大幅140mm
(限定1点)
ハカスのティミル‐ホムィス
13001

9,500円
送料:1点/200円
 2012.4.29(別館)  2012.5.3
ティミル‐ホムィス 「狼の牙」 製作者:ヴャチェスラフ ココフ
厚さ約83mmの鉄板を素材とし、切り出す手法で作られた枠は、狼の牙をイメージした形に作られ、熱処理を施した結果、黒く酸化鉄の被膜でおおわれている。弾きやすい弁、軽くディストーションのかかったような独特の音色。枠に、製作者ココフの頭文字Kをあらわす突厥文字の刻印。カラマツのケース入り。
楽器の全長105mm程度、幅17mm程度。ケースは全長140mm、最大幅45mm程度。

(限定1点)
ウズベキスタンのチャング
13101

3,000円
送料:1点/140円
220円20190707
 2015.2.19
チャング
ウズベキスタン南部、スルハンダリヤ地方のボイスンは、独自の伝統文化を色濃く残す。ウズベキスタン中で、口琴をもつのは、この地域のみと言ってよい。、
長く突き出た尾部の先端は、ユニークな形に曲げられている。手仕事の魅力たっぷりの作品(音はあまり期待できません)。

楽器の全長190mm程度、幅27mm程度、個体差大。

(限定4点)
(限定2点) 2018.6.1 
アメリカのジョー ハープ
14001

1,500円
送料:1点/200円
205円
 2013.3.1 2014.11.3
「スヌーピー ハープ」
世界で一番有名な口琴奏者は? もちろん、スヌーピー。「スヌーピーとチャーリー」「スヌーピーの大冒険」などのアニメ映画で、スヌーピーが演奏を披露するのにちなんで発売された、スヌーピー ハープ。
さあ、きみもスヌーピーと一緒に口琴を演奏しよう!でも、残念ながら、作りがおおざっぱであまりいい音は出ません。話のネタにどうぞ。

楽器の全長95mm、幅45mm。紙箱は全長115mm、幅55mm。
ウクライナのドルィンバ
19101

3,500円
送料:1点/200円
 2021.8.11  2021.8.11
フツル族のドルィンバ
ウクライナ南西部、カルパティア山脈に住む山岳民フツル(グツール)族の小型の口琴ドルィンバ。セルゲイ パラジャーノフ監督の「火の馬」で描かれた「神や人々から忘れられた」地のお話にも登場した、シャマンの楽器としても使われる口琴。
往年の名製作者イヴァン ヴァンジュラクの後を継いだ、子ヴィターリイ ヴァンジュラクの作品。
枠の素材は、アルミ合金。弁は柔らかく、音は静かで繊細。ケースなし。

楽器の全長約51mm、幅約33mm。
(限定1点)
ページのTopへ戻る